710912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小鳥のお庭

小鳥のお庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.04.20
XML
カテゴリ:学習 中3
語彙力アップシリーズのラスボス 中学生版に明後日から入ることに!


中学生のための語彙力アップ厳選1000語 受験勉強をはじめる前にひととおり仕上げておきたい! [ 内藤俊昭 ]

語彙力がないなあ~。国語って苦手そうだな~と始めたのはずっと昔。
〇〇年生になったら…とか書かれてるけど
無視して少しずつ進めました。

この参考書を終わらせるのには結構月日がかかりそうです。


小学3年生から始めたい!語彙力アップ1300(1) 小学校基礎レベル [ 内藤俊昭 ]

小6の4月に始めました。
毎日1ページ解くことにしました。
コロナ休校が結構あった時期でした。
今思えば、もうちょっとすすめれたかなあ。
解けなかったものは後日に回してました。(その進め方でしばらくやってた)


小学4年生から始めたい!語彙力アップ1300(2) 中学入試完全レベル [ 内藤俊昭 ]

2に入ったのは、小6の12月。


小学校6年間で覚えたい!語彙力アップ1300(3) 分野別・総まとめ編 [ 内藤俊昭 ]

現在やってるこのシリーズ。
なんと中1の5月に購入しています。
難易度があがってる点と、定期テスト対策時期はそちらに全振りなので
なかなかやる時間をさけなかったのかな~。
中2、12月からやり方を変えて
一日2P+今までに間違えたもの2Pの計4Pを解くスタイルに変更。
ちなみに、この3ですが、公立中学の国語の語彙より高度な内容に感じます。

そして…中3 4月中旬

中学生のための語彙力アップ厳選1000語 受験勉強をはじめる前にひととおり仕上げておきたい! [ 内藤俊昭 ]

受験勉強を始める前に…か…。
やっと、突入しました。
本来なら中2までに1周しときたかったですけどね(笑)
まあ…いたしかたない。

このシリーズは、本当に紙質。文字の大きさ。
小学生版は、ミシン目ではがれるなど
本当に使いやすい問題集です。

が…しかし…少しずつ全部やろうと思うとかなりの年月を要しますので
小学生ママさん!!きちんと学習計画を練ってスタートさせることを
おすすめします。

そして受験生の娘っ子も、
語彙力アップシリーズのラスボス


中学生のための語彙力アップ厳選1000語 受験勉強をはじめる前にひととおり仕上げておきたい! [ 内藤俊昭 ]

こちらにチャレンジ!
語彙力があがることを…祈ってます…。
そして…早めに終わりますように…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.20 13:50:14
コメント(2) | コメントを書く


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.