458658 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483@ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@@ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483@ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

カテゴリ

2007.06.21
XML
カテゴリ:ガーデニング

6月12日の日記、ウチの庭に咲く名前の分からなかった黄色い花、クローバーさんが名前を教えてくれました。

今日少しひっこ抜いて撮ってみました。
マンネングサ.jpg

万年草.jpg

コモチマンネングサかもってことで、検索しているうちにマルバマンネングサと言う名前が目に留まって、それによると、「マルバ・・の方の茎にはくびれが入っています。まるで繋がったウインナーソーセージみたいです。コモチの方にはくびれがない」と書かれていて、その点をよ~く見てみると数ミリ間隔に、くびれとまではいかないまでも、くぎりが入っているみたい。だから同じ仲間ではあるけれど、マルバ・・・の方かもしれません。

でも、よく探してくれました。なんか便秘が治ったような気持ですよ~
クローバーさん、ありがとうございましたスマイル手書きハート

漢字で書くと、子持万年草・丸葉万年草でいいのかな。こうして覚えると覚えやすいです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.21 19:49:13
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.