458667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ♪にこぷんのブログへ

ようこそ♪にこぷんのブログへ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

にこぷん3483

にこぷん3483

カレンダー

コメント新着

にこぷん3483@ Re[3]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ ありがとうございます…
せいこう@@ Re[2]:バラ木製アーチが腐食(05/04) にこぷん3483さんへ 腰が痛いと困ったも…
にこぷん3483@ Re[1]:バラ木製アーチが腐食(05/04) せいこう@さんへ コメントありがとうござ…
せいこう@@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) こんにちは☺️ お元気ですか?
にこぷん3483@ Re:バラ木製アーチが腐食(05/04) コメントありがとうございます。 あ~、前…

フリーページ

カテゴリ

2019.01.14
XML
カテゴリ:日帰りお出かけ
​​​​​​​​​​​​​息子家族が帰省してたので、和歌山電鉄貴志川線に乗ってみました。
ウチから和歌山駅まで車で行って、私と夫と孫娘1人の3人で電車に乗り込みました。
息子夫婦と下の子はそのまま車で終点の貴志駅へ向かい、後で合流します。

和歌山駅を出ると13駅目が終点貴志駅です。30分ほどかな。
この路線には、「うめ星電車」「いちご電車」「たま電車」「おもちゃ電車」の4種類があるみたい。

HPを調べて、たま電車の出発時間に合わせて家を出ました。​



オレンジ色の左右の箱は整理券発券機です。
ワンマンですし、途中駅では無人駅もあるので、どこから乗ったか分かるようにということかしら。
バスと同じ要領ですね。



車両内に本棚も…
でも、本を読むほどは乗らないね。





2両編成の連結部分


車内のシート




大阪から来たというプロカメラマンとタレントさんに出会いました。
BSテレビのロケ(取材)だそうです。
人懐っこい孫はタレントさんと親しげに話しています。ご機嫌です上向き矢印


タレントさんとすっかり仲良しに…


あら! イヤですよ。こっちを撮ってるじゃないクール


2代目たまちゃんは、週5日勤務で駅長のお仕事?やってるようです。
あっちからもこっちからも撮られて大変ね。



貴志駅の駅舎
右端が息子と彼の車です。



いつも、どうやって楽しませようかと考えますが、私が"電車に乗ってみようか”って提案して、楽しんでくれたようでした。​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.16 09:55:03
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:たま電車(01/14)   maki5417 さん
日差しいっぱいののんびりした電車の旅でしたね。 (2019.01.14 15:45:27)

Re[1]:たま電車(01/14)   にこぷん3483 さん
maki5417さんへ
コメントありがとうございました。
上天気で、行楽日和でした。
廃線の危機にあった貴志川線。岡山の会社が後をやっておられるようですが、乗客数は伸びたのかな~?
貴志駅で大きなスーツケースを持った観光客を見かけたので、海外から少しは増えてるかな。 (2019.01.14 16:26:10)

Re:たま電車(01/14)   ちょいバリ親父 さん
これがたま駅長のいる和歌山電鉄なんですね。
駅長は有名だけど電車も遊び心たっぷりのユニーク電車。
これは子供たちが喜ぶでしょう。
シートもベンチになっていたり面白い。 (2019.01.16 07:11:40)

Re[1]:たま電車(01/14)   にこぷん3483 さん
ちょいバリ親父さんへ
コメントありがとうございました。
こんなに凝った内装だとは思ってなかったので、驚きました。
ベンチの足が猫足になってて…
和歌山駅で切符の買い方が分からなくて、駅員さんに聞いちゃった。戸惑ったけど乗らないと意味ないですね~ (2019.01.16 13:29:25)


© Rakuten Group, Inc.