374141 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お昼寝大好き(*^_^*)まいりぃ

お昼寝大好き(*^_^*)まいりぃ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

(^^♪まいりぃ

(^^♪まいりぃ

フリーページ

現在視聴中


善徳女王 第12話


月曜日 星をとって 4 


水曜日 スクリーン 6


@@@@@


@@@@


@@@@@@@@


ファンジニ


ハローお嬢さん


@@@@@@@


シティーホール


今まで見た韓国ドラマ・映画


冬のソナタ


美しき日々


秋の童話


夏の香り


ホテリア


真実


天国の階段


イブのすべて


ランラン18才


RUN AWAY


恋愛中毒


恋風恋歌


B型の彼氏


オールイン


遠い路


酒の国


純粋の時代


クァンキ


彼女はボス


トマト


白夜3.98


止まらぬ愛


ジュリエットの男


星に願いを


魔法の城


悪い女たち


秋の童話


フルハウス ソン・ヘギョ & ピ(RAIN)


ただいま恋愛中


波乱万丈!ミス・キムの10億作り


屋根部屋のネコ


ガラスの華


ゴースト


ピアノ


マジック


ジュリエットの男


ラブストーリ 第1話ひまわり


ラブストーリー 第2話メッセージ


ラブストーリー 第3話遺失物


明朗少女成功期


ラブストーリー 第5話ローズ


兄嫁は19歳


アイラブパッチ


ミス・ヒップホップ&ミスター・ロック


不眠症、マニュアル、&オレンジジュース


ラブストーリー 第8話~記憶の主人~


チャングムの誓い


茶母(タモ) * チェオクの剣


ごめん、愛してる


ラストダンスは私と一緒に


守護天使 


グリーンローズ 


バリでの出来事 


屋根部屋の猫


ウェディング


新入社員


春の日


パリの恋人


星を射る


我が家


誰にでも秘密がある


黒水仙


復活


天国の木


人生は美しい


ラブストーリー・イン・ハーバード


ワンダフルライフ


春のワルツ


あの青い草原の下で


初恋


火の鳥


宮廷女官 キム尚宮


雪だるま


ファッション 70’s


雪の女王


白い巨塔 8


プラハの恋人 


恋人


キツネちゃん、何しているの?


宮(クン)


乾パン先生とこんぺいとう


恋愛時代


海神-ヘシン- 


恋するハイエナ


18・29~妻が突然18歳?~


宮S~Secret Prince


ぶどう畑のあの男


ありがとうございます 5 6


魔王


魔女ユヒ


不良カップル


マイガール


ルル姫


春のワルツ


12月の亜熱帯


コーヒープリンス1号店


外科医ポン・ダルヒ


愛に狂う


彼女がラブハンター


愛してる


ラブトレジャー 夜になればわかること


風の絵師 


憎くても可愛くても


ソドンヨ


花火


銭の戦争


ベートーベン・ウィルス~愛と情熱の~


悲しき恋歌


快傑!春香


朱蒙(チュモン)


インスンはきれいだ


アンパン


ロビイスト 19


マイ・スウィート・ソウル


彼女が帰ってきた


好き好き大好き


威風堂々な彼女


ファンタスティックカップル


グッバイソロ


二度目のプロポーズ


バラ色の人生


黄金のリンゴ


4月のキス


偉大な遺産


美男<イケメン>ですね


オー!必勝


おはよう、神様!


ローズマリー


戻ってきて!スネさん


花より男子~Boys Over Flowers


ブルーフィッシュ(青い魚)


クリスマスに雪は降るの? 


タムナ~Love the Island


オンリーユー


結婚できない男


BAD LOVE~愛に溺れて~


華麗なる遺産


快刀ホン・ギルドン 


食客


H.I.T.-女性特別捜査官-


パスタ


お嬢様をお願い


僕の妻はスーパーウーマン


神と呼ばれた男


風の国


シンデレラのお姉さん


君はどの星から来たの?


コーヒーハウス


天使の誘惑


大韓民国弁護士


セレブの誕生


途中で挫折したもの


あなた、そして私 第34話まで


北の駅から 第2部 7話


アンニョン・フランチェスカ


不良主夫 第1話 のみ


アスルァルトの男


韓ドラを 地上波 民放で 見る!


GROW CUBE


........


ラッシュガード


カツオ


ワカメ


カレンダー

ニューストピックス

日記/記事の投稿

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
なつめ3212@ Re:雪の女王 第7話(04/18) お久しぶりです。 「私の名前は、キムサ…
昼寝大好き(^^♪まいりぃ@ マーベリック。。さんへ >超久々だな~ >まだ、韓国 流行って…
な~~る@ Re:サンシャイン・オブ・ラブ(07/09) こんにちは。 お久しぶりです。 韓国ド…

お気に入りブログ

天狗ファイル 其の一 ウルトラ天狗さん
~ H A P P Y ~ ペ・ゆーなおさん
『今日の気になった… クロサクさん
ゆりママのヒミツ ゆりママかな?さん
苺の雑記帳 苺太郎さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.08.05
XML
カテゴリ:子育て日記


いつもは 「韓ドラ」ネタか

「スイミング」ネタ、

でお送りしている

ふ真面目な私のページですが、

久々に 子供のお勉強について

書きます。

この夏 、

夏季・特別教室として

「くもん」の教室に申し込みました。

いつもは ろくに勉強しないので

夏休みくらい 勉強してほしいな。。。と!

でね、

今の 「くもん」のシステムは

かつて 私自身が「くもん」の

先生をしていたときより、

少し変わったのかもしれないけれど、

100点を取る喜びを与え、

子供、子供によって ちょうど良い所を学ぶ、

そして間違えたところは 

繰り返し学習(反復練習)で

定着させていく。


ってことは 変わってないと思うんだけど

今回 子供たちを潜入させた、

「くもん」の教室は 

なんだか違う感じがするの。

ワカメは 公文に行ったら

15分くらいで 

すぐ帰ってくるの。

往復で 10分位の距離にある教室だから

教室に居る時間は 

5分ですかぁ????

「だって 100点だったから、

帰ってもいいって!

すっごい簡単だったもん。」

おぃ、おぃ!
  
君がしてるのは 

100点取れて 当然だろう、

っていうくらい 

簡単な問題じゃないか!

逆に 100点じゃなかったら

困るんだよ!

でも、

いくらなんでも 教室に滞在時間”5分”は

短すぎるんじゃないの?

無料体験で 行ってるんじゃないのよ、

ちゃんと お月謝払ったのよ!

確かに、

私自身、

自主的に、お勉強が出来辛い、

また、集中力が途切れやすい子供さんには

短時間で 帰らせることも

かつて あったと思う。

でもよ、

スラスラ解けて

面白がってる子供には

どんどん課題を与えたような

気がするの。

でね、

「面白かったのだったら、

もっと プリント枚数をください、

頑張りたいって言ってみたら?

いくらなんでも 

5分で家に帰ってくるってのは

不思議なんだけど・・」

と 私が言うと

「もっとやりたいって言ったよ、

でも 先生が

”もう帰りなさい”って言うんだもん」

????

はぁ?やる気があるのに

帰れってか?

一方、カツオ君。

こちらは くもんの英語のみ

取ってみました。

「僕も 

”もっと したい”って言ったんだけど

”次のお友達が来たから

交代してあげて!”ってさ」

はぁ???

私が教えてた頃とは

変わったのだろうか?

それとも同じ「公文」といえど

教室によって

こんなにも 差があるのだろうか?

「ウチの子は 公文に行ったら

”面白い”って言って、

2時間くらい 帰ってこないよ。」

って 

話も聞いたこともあります。

う~~~~ん、

2時間と 5分かぁ・・・

私からも 

教えていただいてる先生に

「もう少し プリントを

させていただけないでしょうか?」

と 電話をしたのですが、

「公文というのは 

どんどんプリントをするってことじゃないです。

勉強に対して

長続きをしやすい事を

考えた勉強法です。

頑張って 100点を取るというより

余裕を持って100点が取れるということに

重きをおいてます」

そんな事は 言われなくても

教えていたので

よ~く 知ってます。

でも 勉強の意欲がある子に

5分ってのは 

”余裕”がありすぎじゃないのかしら? 

みなさんの 教室は

いかがでしょうか?

ぜひ 公文に行かれてる方

教えてください。

 















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.05 23:21:16
コメント(5) | コメントを書く
[子育て日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.