297648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

共存共栄できるかな

共存共栄できるかな

オタク族のくせに社交ダンス

オタク族のくせに社交ダンス
(社交ダンスまとめ)

つぎはぎ的に追加していくので、である・だ調と、です・ます調が混ざります。


<ニオイ>

・口臭
モンダミンを使用。
数年前、部分入れ歯が臭い女性がいましたから、残念。

・体臭
消臭スプレーを使用。
体臭はカラダより自分の部屋、布団、服に要因があるとも考えられる。
そのため湿気取り、脱臭剤、消臭線香なども使用。

<O脚、歩き方>

インサイドエッジが弱い。
普段の通勤などで、ケツを締め、両ヒザを近づけて歩く。
ちなみに24分あるいて100[kcaL]消費。

2012.3 尻と脚の付け根のあたりを殴って進む練習をした。
2012.6 右足の親指と、左足の親指が近い距離で歩いてりゃいいんじゃねえの?

<服>

Tシャツのみ、はNG。
両腕で組むので長袖、そして上半身は二枚以上。
私の場合はロングTシャツに野球のレプリカユニフォーム。
スポーティな感じでイケてると思っているが、傍目にはキモい。

<猫背、というか、上半身>

腹筋と背筋が弱い。
鎖骨、肩甲骨、二の腕を柔らかく、しかし大きく使ったホールドを目指す。
大きい翼を扱う感じかも。

猫背対策として後頭部を起こした正しい姿勢を維持するのに大変で、首が疲れる。
普段から猫背を出さない生活を送れ、だってさ。
そりゃそうだ。

ダンスとは少し外れますが、ある芸能人の腰痛対策の体操を習いました。
肩甲骨の間と腹筋を締めながら息を吐き出す感じの方法でした。

ちなみに猫背とO脚のコンビネーションで片足立ちするとグラグラする。
震度3程度の揺れを感じる。
ダンス以前の問題なので、片足バランスをウォーミングアップに必ず含めるようにした。

腕と脚に右利き、左利きがあるように、胴体上半分の左右、胴体下半分の左右にも、右利き、左利きがあるのでは?
と思った。

2012.6 猫背って、上半身をのびのび使うことをさぼってるだけ、かも。

<発言>

会話はハキハキ話す。
女性とボディがぶつかっても
「うほっ♪」
などの奇声を発しない。

<セクハラ>

右ボディが女性のボディに、ぷにょっ♪と当たり、セクハラの容疑を受け、埼玉県迷惑行為防止条例に違反した容疑で書類送検されることをを恐れ、へっぴり腰になるクセが・・・。
このクセは地雷のように、手強く残っている。

<スパイラル状態(?)>

1.自分の右側にいる女性にヘソを向け、
2.胸は普通に前進し、
3.顔は左を見ている。
ていうスパイラル状態(?)が判っていない。
右ハンドルの車を運転している人が、左をこすらないか気にしながら前進してる、みたいな感じがするが、こんな例えでは上手にならない気もする。
(´・ω・`)

<ホールド>

ホールド(組むこと)の腕が、くにゃくにゃな件に関し、ヒジをどーんと出せ、と習った。
オタクエルボーと名付けようか、否、名付けまい。

<パーティー>

・エスコート
ダンスの前後、女性の手を取る。
中には嫌がって手を離す人がいるが、スキンシップに慣れていないのか、キモいのか不明。

・食べ物
お菓子などをごくたまに貰えるが、手がベトベトしたら速やかにトイレへ。

・キッズ
子供たちはパーティーの主役。
「なにあの男の人~なんで男なのにダンスしてんの~?へた~キモい~」
等と発言され、オタク族はしばし居場所を失う。

・若い女性
少数派だが存在。
オタク族が声をかけると
1.機嫌を損ねる
2.怖がる
3.無視する
4.キッズのお母さんで、踊れない
という反応を見せる。

・自分のデモ
ビデオ撮影してもらった場合は、必ず入手する。
アスリートの全力プレーは美しいが、オタク族の全力プレーはキモい。
予想以上のキモい動きに血の涙を流す。

・他人のデモ
オタク族がガン見するとキモいので、適度に見る。
シューズを中心に観ればいいだろうか。
デモの最中、席を立たない。

・指笛
他人のデモを観た後で指笛をピーピー鳴らしたかった時期があったが、
指が臭くなるのでやめた。

<ダンスパブ>

ダンスパブが社交ダンスの世界でどのような位置づけにあるのか、知りません。
ただ、
「モテない独身男が地元のスナックに通ってママと会話し、女性と接する訓練を積む」
みたいな行為と同じ効果がある感じです。

そういえばSMAP中居君が
「女性の二の腕をモミモミするのはセクハラにならない」
と言ってたので、ダンス友達の女性たちをモミモミしてますが、たしかに怒られないですね。
こういうこと書くとプロダンサーとかに怒られるんだろうか(´・ω・`)

<競技>

パートナーがいないと参加できない。

社交ダンスは「文化」
競技ダンスは「スポーツ」
という感じ。

練習をマジメにやって、
老化で硬くなっていくボディを毎日ストレッチして、
筋肉痛とかで湿布とか使いまくって、
普段の食生活にも気を使うようになって、
競技会の当日は体育会系競技ダンス部の学生に勝てなくて、絶対に優勝できない。
それが競技ダンス。

その学生たちはスリムなボディで華麗に踊るのでビックリするが、
中高年は一歩一歩、軸をどっしり置く重装歩兵ダンスを堂々と踊るべきかも。

<頭の中>

ダンスのときは頭の中でいろいろ考えがちなので
「コントロール・・・コントロール・・・」
とだけ念じて動くことにしてみた。

両腕、両足、胴体上半分の左右、胴体下半分の左右、頭部、
の9つのパーツが動くたび、ヌンチャクを振る音や、鎧がガチャガチャいう音が聞こえたりする。
プラスイメージなのか、オタク族の思考回路なのか不明。

<世間の評価>

社交ダンスを習うと、男女ともキモさを軽減できる。
オタク気質や挙動不審な印象には無効。

また、地元の紳士淑女から
「女の体に触りたくて社交ダンスやってる、悪いオタッキー」
という評価を得る。


© Rakuten Group, Inc.