3096270 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

誘いの果実

誘いの果実

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

無度。も度。高度

無度。も度。高度

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ヒプノセラピー‼️@ Re:東方神犬(チベタン・マスティフ)(07/04) チベット犬=戦中にチベット人が島民全惨…
369@ Re:スフィンクスの耳の後ろに入り口が?(10/24) 約10年経ちましたが全くもって調査する気…
もんぷち@ Re:666は獣の数字にあらず(07/05) 炭素は6個の陽子、6個の中性子、6個の…
無度888@ 山をすり抜ける太陽? ttp://spaceweathergallery.com/indiv_upl…
無度888@ 色んな変わり目かな・・・ UFO関連のニュースも増えて、空に関心…

フリーページ

ニューストピックス

2010.07.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
   フンザのジャガイモ畑.jpg

パキスタンの桃源郷フンザのジャガイモ畑です。

傾斜地を上手く利用してます。

ここで土というのはとても貴重で、谷底の川から運び上げて溜めたものです。

氷河が岩肌を削った白い川のミネラル豊富な土です。

130才という長寿を可能にした栄養素であります。

その大事な土を雨で流されないように立体的な造りにしてあるようです。

この畝の立体化は高地ゆえ温度を高める働きもします。


そのフンザですが・・・

この1~2年でかなり悪化の様相を見せ始めました。

病気など無かったこの村に「砂糖と油」が入って来て糖尿病などが増えてきたのです。

平均寿命は日本並みに落ちてきて・・・でも

パキスタンの平均寿命よりは15年長いようです。

砂糖の魔力には勝てないのも解りますが、惜しいですなー。ー

酸化した油の害も知らなかったでしょうし、桃源郷の価値は半減致しました。

再び以前の食生活に戻ることがあるのでしょうか。

今なら間に合うか?

彼らが辿った退化の道を、かつての栄光へと引き返すことができるか?

その辺りに注目していたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.02 22:38:48
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.