060134 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪みん OR みん World♪

ELLEGARDEN@幕張メッセ

どこでライブをしようとELLEGARDENは変わらない。
心の奥底まで届くパワーがステージからは放出され、愛に溢れた空間を作り出すバカ達がフロアにはいました。




ライブに対する期待よりも不安の方が大きかった今回のツアー打ち上げ祭。
エルレは見事にやりきってくれました。
感無量。(メッセという会場で、という意味で。)

今回は、先行抽選で当選しながらもXエリア(最後尾ブロック)での参戦。
最前エリアと交換する機会も存分にあったけど、奴らの力を試そうと思い敢えて最後尾のブロックで臨むことにしました。


オープニングアクトはALLiSTER。
ペース配分考えずに暴れまくりました。
周りもアホみたいにモッシュ祭だったんだけど、どの曲だったかなー、”Alone”かな、多分この曲の時に周りが急に静まりかえり・・・それでも暴れまくってる自分が恐ろしく場違いな気がしてちょっと驚きました。
だってそんな棒立ちで聴くような曲じゃないんだもん。
いいのいいの、周りに迷惑かけずに自分が楽しければ☆
メンバーがティムからクリスに変わったということで、スコットがボーカルを取る選曲が多かったかな。
相変わらずスコットの日本語は素晴らしくて、いっぱい笑わせてもらいました。
カバーアルバムには入ってないんだけど・・・と言ってやったドラえもんの歌、三万人で叫んだ「はいっ!タケコプター!!」
凄かった・・・
そしてそんな曲を真面目にやりきったALLiSTERに拍手!
ラジオで一回歌ってくれたウブのテーマソング、改めて生で聴けて嬉しかったです☆
そしてスコットのELLEGAREDENメンバー一人一人に対するありがとうの言葉、染みました。
一緒にツアーを周った事実は、既に彼らの中でかけがえのない歴史なんだろうな。


アリスター終了。
帰りの時間を気にしなければならない友人がいたので一旦エリア外に出てスタッフに入念に確認。
一秒でも長くフロアにいたいもんね。
ドリンクを買ってちょっとエリアの分配を確認、「こりゃ今日は飛べないねー」なんて言いながらまたすぐに戻りました。


転換待ちの間エリア中央で喋ってると、前方からライブ初参戦なんだろなーという女の子がフラフラと下がって来たんですが、明らかに様子がおかしい。
声を掛けたらその場で倒れてしまいました。意識がなくなる寸前。
すぐにスタッフを呼んで処置してもらったけれど・・・あの子は楽しかったとは思ってくれないだろうな。
残念です。


今回は、いつもは別々の場所で参戦してる友人達が周りにいて、思う存分暴れられるスペースがある。
フロアが赤く染まってoioiコールが始まっても圧迫がないという希な(笑)環境での参戦でした。

「昨日は近くのオークラ(ホテル)に泊まったんだよ、遅かったから。そこでもペイチャンネルあって、凄くって!大勢でやってんの。三回くらいでやめた(?)から今日は力有り余ってます!!」

「フェスとは違うもんだねぇ。後ろの方とかどうなんのかなって思ってたけど、ほんっとお前らスゲーなぁ!お前ら凄すぎて受け止めきれねーよ!」

「俺達は何万回と言われ続けてきたことがあって。”大人になれ”って言われ続けてきたんだ。」

「多くの人が聴くようになると、人間扱いされなくなって、他のアーティストも、そうなった人達はそういう振る舞いをするようになったりするの。でも俺達は普通の人間なんだよ。ペヤングの焼きそばとか好きだし。そういうオレ達をここは受け入れてくれる。」

「今日で長い旅は終わりました。ほんっとうにいい旅だったー!でも、終わったってことはまた明日から新しい旅が始まるんだ。」

「数字に強いやつらに負けるな。」

「お前らこんなもんなのかよ!もっといけるだろう!?」


セットリストが祭りにしては豪華すぎて一曲一曲が途方もなく大切で、気持ちが溢れてどうしようかと思いました。
こんなにステージとは距離があって、メンバーの顔を確認するにはスクリーンに頼るしかなかったのに。
なぜだか分からないけれど、まさかライブでやるとは思わなかった"Lonesome"を聴き終わった時、もう今日はこれで十分だわ、と満たされてる自分がいました。
まだまだ始まったばかりだったのにね。不思議。


この想いを届けきれないかもしれないと思っていたけれど、それ以上に奴らは凄かったです。
細美はフロアからの愛が凄すぎて受け止めきれないと言ったけれど、エルレから放たれる愛も恐ろしくデカかったのではないかと。
本気で私達のことを愛してくれてる、愛そうとしてくれてるのが伝わってきて、伝わりすぎて・・・
胸がイッパイになりました。
本当にあの人達はいつでも本気。


そして当初の不安を超えて、予想外に楽しかった。。。
何度もしゃがみこみそうになる程ココロを揺さぶられました。
実際に何度か耐え切れずにしゃがみこみ、、、
でも、その度に奴らはまた立ち上がらせてくれた。

だからといって、これからはもっとデカいハコでやっても大丈夫!とは全く思えないんですよね。
事実RedHotの前、細美が「さぁ、ライブハウスに帰ろうか。」そう言った瞬間に号泣。全身鳥肌。
やっぱり帰ってきてくれるんだ!
あのかけがえのない場所に。
No.13はやっぱりライブハウス。
幕張は別物。


「生まれて初めてここ(胸を叩きながら)の穴が埋まったよ。。。」
そういいながら声を詰まらせて泣き虫細美が号泣。
「泣くなよー!」と反射的に叫んだら、隣で友人が号泣。んもぅ!

ダブルアンコールで聴いた”金星”
「5,6年前、現実を見ろと言われ続けてた時に創った曲なんだ。」
これをこの日のライブで聴くということに複雑な想いを抱いていた人も沢山いました。私の周りにも。
でも、、、聴けてよかったです。うん。
帰る時間が迫っていた友人もなんとか聴けました。
本当によかった。

これまでのツアーとはちょっと違って、ガンガン上げてきたかと思ったら急に魂を引っこ抜かれるようなエモをぶち込んで・・・
とにかく、鳥肌立って泣いて笑って暴れて。
ことあるごとにハイタッチ、最高の笑顔で抱き合っていました。
なぁんも考えず、ココロの感じるままに身体が動いてた。
文字通りメーター振り切れてました。


うん、楽しかったです。
エルレは何も変わらない。
そして、改めてどれほどELLEGARDENがすごいか見せ付けられました。
分かっているつもりだったけど、愛されすぎてコワいくらい。
そしてそんな奴らが本当に愛おしい。
大好きです。
今はこの幸せ貯金のお陰で当分生きていけそう。


Fire Cracker
Acropolis
Can You Feel Like I Do
The Autumn Song

Pizza Man
Lonesome
Gunpowder Valentine
(Can't Remember) How We Used To Be
Supernova
Space Sonic
風の日
Missing
Salamander
Middle Of Nowhere
Sliding Door
Surfrider Association
Marie
No.13
高架線
ジターバグ
Red Hot

EN)
Winter
Make A Wish

WEN)
スターフィッシュ
金星



© Rakuten Group, Inc.