084425 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

写真家みのやんのブログ2

写真家みのやんのブログ2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みのやん2

みのやん2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

写真家みのやんのブ… みのやん0801さん
澄み切った空 ミズの木さん
WCCF楽天市場店 トーマス514さん
きままにぷろぐ FuFuHandさん
みのやん10のブログ みのやん10さん

Comments

イズミ の河合です@ Re[1]:雨晴海岸から立山連峰  富山県高岡市(12/01) アシストさんへ 80歳になりましょた 元気…
よっしゃん@ Re:富山市八尾町東新町 早乙女姿の里(おわら風の盆)(09/06) こんにちは~~初めまして。  八尾にお邪…
アシスト@ Re:雨晴海岸から立山連峰  富山県高岡市(12/01) ご無沙汰しております。 いつも、素敵な写…
バーバリー コート メンズ@ oydsbrrfsec@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
須藤美治@ Re:伊根の船宿(08/12)  何度も写真掲載素晴らしいですね!  し…

Freepage List

Headline News

2010.01.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
IMG_6925伊勢神宮 新橋-1.jpg
IMG_6932伊勢神宮 新橋-2.jpg
IMG_6854伊勢神宮 新橋-3.jpg


撮影日   2010.01.15

撮影場所  三重県伊勢市宇治館町 伊勢神宮 新橋
                 MC 118 432 603
撮影者   写真家みのやん

MEMO   内宮への入口、五十鈴川にかかる宇治橋は、日常の世界から神聖な
       世界へのかけ橋といわれています。宇治橋外側の正面から見る大鳥居
       の姿は感動的であり、身も心も正して清浄な宮域に入る心構えの大切さ
       を感じさせてくれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.24 21:34:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.