084297 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

写真家みのやんのブログ2

写真家みのやんのブログ2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みのやん2

みのやん2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

写真家みのやんのブ… みのやん0801さん
澄み切った空 ミズの木さん
WCCF楽天市場店 トーマス514さん
きままにぷろぐ FuFuHandさん
みのやん10のブログ みのやん10さん

Comments

イズミ の河合です@ Re[1]:雨晴海岸から立山連峰  富山県高岡市(12/01) アシストさんへ 80歳になりましょた 元気…
よっしゃん@ Re:富山市八尾町東新町 早乙女姿の里(おわら風の盆)(09/06) こんにちは~~初めまして。  八尾にお邪…
アシスト@ Re:雨晴海岸から立山連峰  富山県高岡市(12/01) ご無沙汰しております。 いつも、素敵な写…
バーバリー コート メンズ@ oydsbrrfsec@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
須藤美治@ Re:伊根の船宿(08/12)  何度も写真掲載素晴らしいですね!  し…

Freepage List

Headline News

2010.03.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
IMG_9248送水神事-1.jpg
IMG_9278送水神事-2.jpg
IMG_9721送水神事-3.jpg
IMG_9304送水神事-4.jpg
IMG_9379送水神事-5.jpg
IMG_9401送水神事-6.jpg
IMG_9433送水神事-7.jpg

撮影日   2010.03.02

撮影場所  福井県小浜市忠野 鵜の瀬
          MC 380 095 278

撮影者   写真家みのやん

memo  水送り行事のクライマックス(送水神事)
      奈良東大寺二月堂のお水取りは全国にも有名な春を告げる行事ですが、
      修ニ会の「お香水」汲みがその行事です。その「お香水」は、若狭鵜の瀬
      から10日間かけて二月堂「若狭井」に届くといわれています。毎年3月2日に、
      お水取りに先がけて行われるお水送りは奈良と若狭が昔から深い関係に
      あったことを物語る歴史的な行事です。
      夕刻、大松明を先頭に行者姿、白装束の僧や一般参加者が松明を手に2kmの
      行列で鵜の瀬に向かい竹筒のお香水を奈良に向かって送る厳粛な神事です
          小浜市役所 ホームページより





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.03 17:43:35
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.