349085 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家族と自分のために♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミポリン39

ミポリン39

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

カレンダー

2008年03月26日
XML
カテゴリ:フルーツ♪

庭の桜もこんなに咲いて、週末はお家で花見が出来そうですスマイル
(まだまだ小さな桜の木なんですけど^^;)

DSCF2694.JPG

友達家族を誘って花見をしようと1人で勝手に盛り上がってます(笑)


叔父さんが、水晶文旦と小夏を送ってくれました音符

DSCF2701.JPG

叔父さんの家の裏山には季節の果物などがたくさん植えてあります

祖父が生きていた頃は、一緒に取ったこともありますスマイル

叔父さんも仕事をしているので、思うように手入れが出来ないようですが

いつも気にかけて送ってくれるので、本当にありがたいですダブルハート

さっそく旦那さんと子供に食べてもらいました

DSCF2709.JPG

左が小夏で右が水晶文旦です

私は、少しお塩をふって食べるのが好きです

小夏は他の県ではサマーオレンジとも言うようですね

白い部分を残して皮を剥くのがポイントです


そして、今夜は旦那さんの大好きな『どろめ』がスーパーに・・・

DSCF2704.JPG

新鮮さが命のどろめは、たまにしか売ってないのです
(どろめはちりめんじゃこの生の状態です)

さっそく最近の私の定番になっているにんにくの葉のぬたを作りました

どろめは、いわししらすの稚魚だそうです


高知には、他にも色々めずらしいものや美味しいものが沢山あるので

少しずつ紹介できたらいいなと思ってますスマイル

 



予想外のランキングに驚き、感激しております泣き笑い

皆様、応援クリックありがとうございますどきどきハート

ポチッと押していただけるとランキングが上がります
応援してもいいよーと思っていただけたら
ポチッとしていただけるとうれしいです

banner2.gif

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月26日 22時51分33秒
コメント(12) | コメントを書く
[フルーツ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:高知の美味しい食べ物♪(03/26)   *かぁな* さん
ほんとみるみるランキングが上がっていって、毎回確認するのが楽しみです♪

今日も初めて聞くものばかりです~
小夏?水晶文旦?どろめ?そんな感じです(笑)
ここに来ると、高知に行った気分になれて楽しい♪
小さい頃家族旅行で桂浜に行ったきりなので・・・

実は私柑橘系がまったく分からなくって・・・
剥いて食べるのがどうも面倒なんですよね(*´ω`*)
ミポリンさんみたいにきれいに剥いてあったら、食べちゃうかも(笑)
(2008年03月26日 23時20分49秒)

 *かぁな*さん   ミポリン39 さん
予想外にランキングが上がっているので、自分でも驚きです!

高知に行った気分になってもらえてうれしいです^^
小さい頃家族旅行で桂浜に来られたことがあるんですね。
ぜひ、今度は子供さんたちを連れて遊びに来てくださいね。
美味しい食べ物が沢山ありますから・・・
私が責任を持って紹介します(笑)

うちの旦那さんや子供は、すぐに面倒だというのでちゃんと剥いてあげないと食べないんです><
なので、頑張って剥いてます^^;
(2008年03月26日 23時38分14秒)

 Re:高知の美味しい食べ物♪(03/26)   ミルミル93 さん
昔、同じマンションの方のご実家が高知で白い紙で
包装してあるような高級そうな文旦を頂き、絶叫しながら食べたことがあります。
あまりのおいしさに、はっさく、いよかんさようなら!って感じでした。
食べたくなっちゃいましたよー。
そうそう、高知の銘菓で「○○さん」っていうお菓子
ないですか?これまた美味しかったの覚えています。
クッキーの間に何かが挟まれているような。 (2008年03月27日 00時06分19秒)

 ミルミル93さん   ミポリン39 さん
包装してある文旦は、高級品です!
きっとお味も間違いなく美味しいはずです^^

高知の銘菓で「○○さん」っていうお菓子は
たぶん泰作さんというお菓子だと思います。
クッキーの間に羊羹がはさまってませんでしたか?
美味しいお菓子ですよね♪

(2008年03月27日 10時37分09秒)

 美味しそう!   ゆりっち さん
ううう~、文旦、小夏ぅ~、どろめ~!
猛烈に食べたくなっちゃいましたっ♪♪♪

ポチッ! (2008年03月27日 12時18分24秒)

 ゆりっちさん   ミポリン39 さん
いつも、応援ポチありがとうございます♪
最近すごく文旦が食べたくなるときがあるんです^^
今日は、すっかりきびなごモードです(笑)
(2008年03月27日 12時50分08秒)

 Re:高知の美味しい食べ物♪(03/26)   ei-kon さん
サクラがそんなに咲いたんですね。とってもきれい♪
文旦上手にむけていますね!私がむくと絶対割れるんです。
たまにキレイにむけるとうれしいです!
私は塩つけて食べるのが好きです。。 (2008年03月27日 18時57分31秒)

 Re:高知の美味しい食べ物♪(03/26)   きんぐーたん さん
桜、素敵ですね^^
凄く綺麗!!
自宅でお花見いいなぁ~

「どろめ」って言うのね^^
こちらだと「生シラス」でごくたま~にみかけますね~
(2008年03月27日 19時46分55秒)

 Re:高知の美味しい食べ物♪(03/26)   酒季 さん
どろめがおうちで食べれるなんてうらやましぃ。
これには日本酒が合いますね。

みずみずしいフルーツもとってもおいしそうです。
お塩をかけるんですね。
スイカに塩みたいな感じかしら。
きれいにむいであるのもうれしい! (2008年03月27日 22時05分11秒)

 きんぐーたんさん   ミポリン39 さん
高知では「どろめ」って言います^^
きんぐーたんさんの所では「生シラス」なんですね!
やはり鮮度が大切みたいで、本当にたまにしかスーパーに出てません。
きんぐーたんさんの所も同じなんですね。
きんぐーたんさんは、どのような味付けで食べるのでしょうか?
(2008年03月27日 22時33分09秒)

 ei-konさん   ミポリン39 さん
文旦大好きで、今の時期すごーく食べたくなることがあるんです^^;
キレイにむくのは大変ですが、最近は数をこなしてすっかり上手になりました(笑)
私もお塩をつけて食べるのが好きなんですが
最近子供が真似してつけすぎるので、
最近は振りかけてます。
(2008年03月27日 22時40分22秒)

 酒季さん   ミポリン39 さん
そうですよね!どろめには日本酒ですよね^^
酒季さんは、どのような味付けで食べますか?

フルーツにお塩をかけると甘みが増しますよね♪
酒季さんのおっしゃるとおりスイカに塩みたいな感じです^^
我が家では、全部むいてあげないと食べないんです><

(2008年03月27日 22時44分45秒)


© Rakuten Group, Inc.