1938242 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mishizawaメイン(ブログ版)

Mishizawaメイン(ブログ版)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.11.29
XML
カテゴリ:車全般
今回の代車はオッティだった。

うちの車が、エアコンの修理で入院していた。
車はグロリア、Y31型のセダン。
平成8年式で、つい2年前もエアコンの効きが悪くなっていて、今年の夏にその症状が再発。
そこで、近くの三河日産に修理を依頼し、車を預けた。

その修理が完了したため、仕事の帰りに三河日産へ。

店はまだ開いているはずなのに、ディーラーの建物内は展示しているはずの車もなく、がらんとしていた。
修理の引き取りなので当然対応してくれるのだが、なんか雰囲気が違う。
そこへ、入り口の方から4つの赤いドーナッツ状の光が迫ってきた。

雑誌等ではもうおなじみのGT-Rが、自動ドアの入り口からバックで入ってきた。

イメージカラーなのか、この車も雑誌でよく見たシルバー。

最近のスポーツカーの宿命か、エンジン音は意外とやかましくない。

そんな車がディーラーの室内を端から端までバックで移動する所なんて、滅多に見られるものではない。

ちょっと見せてもらった。

R32からのGT-Rがスカイラインにごてごてのマッチョなパーツが付いたようなボリュームのある印象だったのに対し、今回のGT-Rは意外な程すっきりしている。
そして、随所にこの車の特殊性の演出が見られる。

どうせ買えない車だけど・・・と漏らしたらディーラーマン氏の言うには、「維持費の方がかかります」とのこと。
スタッドレスが高いらしい(雑誌情報だと130万程)

・・・と、こんな感じで車を引き取ったのだが、ディーラーのサービスマンもこぞって見に来ていたり、ちょっとしたお祭りの雰囲気であった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.29 22:43:41
コメント(0) | コメントを書く
[車全般] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Mishizawaメイン

Mishizawaメイン

Calendar

Category

Comments

鉄コレん@ Re:鉄コレ 名古屋市営地下鉄 連結面間隔の短縮(11/02) ためになるアイデア有難うございました。 …
開田裕治@ Re[5]:赤羽台団地(その1)(10/18) 新木さくらさんへ
赤羽台団地@ Re:赤羽台団地(その1)(10/18) 赤羽台団地 北区
山本真祐子@ Re[3]:赤羽台団地(その1)(10/18) 江北六丁目団地さんへ
宮平彩美、秋谷綾乃@ Re:赤羽台団地(その1)(10/18) 小泉なつみ、菅原千瑛

Favorite Blog

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.