437835 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

呉市の接骨院と言えば・・・宮迫接骨院!

呉市の接骨院と言えば・・・宮迫接骨院!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.04.02
XML
​105.情報のアップデート!​​
様々情報が飛び交う現代。
情報過多ともいえる時代。
ただ、その情報が本当かどうか!?
見極める手立ては少ない。
ただ、責任ある立場で、署名をし、発表している「学会誌」



根拠に基づいた論文については、信頼に当たります。
われわれ柔道整復師、鍼灸師という資格を得ているものは、その資格に見合う情報のアップデートは必要です。
免許取得時の「頭」で固定化されていてはいけません。
常に最新の情報に触れ、情報をアップデートし、さらに自身でも検証をする。
医師が行う最新の治療法、手術法についても、論文発表されているものについてはしっかりと読み解くことが必要です。
柔道整復師・鍼灸師が「自身の感覚のみ」を頼りにする時代ではありません。
本を読む、学会誌を読む、正しい情報をプロとして蓄積する。
これは必須です。
現在、投球障害に悩む学生に真剣に向き合うため、こうした学習は必要です。
情報をアップデートし、患者さん、そしてmiyasako project reborn!(運動療法)にしっかりと転化してまいります。
野球での肩の痛み、肘の痛み、その治療法は正しいのか!?その運動療法は正しいのか!?
素人の勝手な解釈ほど、怖すぎるものはありません。
情報は常にアップデートしていきましょう。
そして、わからないことは、わからない!と認め、専門家を頼りましょう!
頑なな考えは、自分の為、子どもたちのために、なりません!
写真の「臨床スポーツ医学」大変興味深く、読み応え十分、自身のスキルアップには最適でした。
それでは本日も、笑顔で元気に頑張っていきましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.02 06:32:37
コメント(0) | コメントを書く
[ケガ&健康マメ知識!] カテゴリの最新記事


PR

Category

Recent Posts

Profile

宮迫接骨院

宮迫接骨院


© Rakuten Group, Inc.