23971170 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mizumizuのライフスタイル・ブログ

Mizumizuのライフスタイル・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

Interior

(35)

Travel

(91)

Travel(ベトナム)

(41)

Travel(フランス)

(65)

Travel(ハワイ・NY)

(36)

Travel(タイ)

(82)

Travel (イタリア&シチリア)

(47)

Travel(チェコ)

(11)

Travel (インドネシア、バリ)

(18)

Travel(日本)

(38)

Travel(日本、九州)

(39)

Travel(日本、中国地方)

(30)

Gourmet (Asian)

(10)

Gourmet (Japanese)

(11)

Gourmet (European)

(23)

Gourmet (Sweets)

(71)

Gourmet (Curry)

(18)

Gourmet (Others)

(7)

Gourmet(荻窪)

(13)

Gourmet & Shop (西荻窪)

(8)

Gourmet(阿佐ヶ谷)

(3)

Gourmet & Shop (吉祥寺)

(6)

Recipe

(6)

Essay

(137)

Movie

(158)

Movie(フランソワ・トリュフォー)

(3)

Movie(ジャン・ピエール・メルヴィル)

(3)

Movie (アンドレ・ユヌベル)

(4)

Movie(フェデリコ・フェリーニ)

(10)

Movie(エットレ・スコラ)

(1)

Movie(ドミニク・サンダ)

(3)

Movie (ベルナルド・ベルトルッチ)

(1)

Movie(ルキーノ・ヴィスコンティ)

(4)

Movie(ジュード・ロウ)

(12)

Art (ジャン・コクトー&ジャン・マレー)

(12)

Art(オペラ・バレエ・ミュージカル関連)

(6)

Figure Skating

(26)

Figure Skating(2008-2009)

(90)

Figure Skating(2009-2010)

(49)

Figure Skating(2010-2011)

(71)

Figure Skating(2011-2012)

(1)

Figure Skating(2013-2014)

(21)

販売書籍のご案内

(1)

Figure Skating(2014-2015)

(28)

Figure Skating(2015-2016)

(8)

フィギュアスケート(2016-2017)

(4)

Travel(日本、関東)

(7)

フィギュアスケート(2017-2018)

(12)

Figure Skating(2018-2019)

(6)

Figure Skating(2020-2021)

(3)

Figure Skating(2021-2022)

(10)

(5)

Figure Skating (2023-

(4)

手塚治虫

(28)

日記/記事の投稿

楽天カード

購入履歴

お気に入りブログ

ゴロワのブログ GAULOISES1111さん
Tomy's room Tomy1113さん
2008.08.21
XML
カテゴリ:Movie
<きのうから続く>

ジョルジュとの関係には、すでに猜疑心が入り込んでしまった。黴菌のような猜疑心に侵された愛は、もう2度と純粋状態には戻らない、黴菌は繁殖し、他の大切な誰かまで侵蝕してしまう――マレーは再び、哀しい思いで理解した。

マドレーヌ――皮肉な名前だった。それは、自分が生まれる数日前に死んだ姉の名前だった。コクトーとの最初の愛の巣のあった広場の名前だった。コクトーが書き下ろし、最初の栄光をつかんだ戯曲『恐るべき親たち』の相手役のヒロインの名前だった。しかも皮肉なことに、『恐るべき親たち』ではマレー演じる主人公の父親「ジョルジュ」とマドレーヌが関係をもっているという筋書きだった。

思えば、マドレーヌ・ロバンソンは、昔から微妙にライバルだったかもしれない。2人の演劇の師のシャルル・デュランは、マドレーヌのほうを重用した。マレーは自分も認めてもらおうと、熱心に稽古に励んだ。プロになってからも、2人は競争心が嫉妬や憎悪に変わるのを慎重に避けながら、互いに刺激し合い、高め合う努力を重ねた。

そんなマレーの思いをまるで見通したように、マドレーヌはふいに話を変えた。
「ねえ、ジャノ。憶えてる? あなたが、最初にジャン・コクトーの『地獄の機械』を見たときのこと」
「?」
「あなたったら、教室のみんなに、ジャン・コクトーは素晴らしい、ジャン・コクトーがどこに住んでいるか知らないかって、聞いて回っていたわね」
「えっ?」
――そんなこと、なんで憶えているんだ?
「そうだった?」
「そうよ。で、誰かが答えたわ。『どこに住んでるかは知らないけど、男と一緒に住んでることは間違いない』って。そしたら、周りがドッと笑って、あなただけキョトンとして…… それから、あなたったら真っ赤になってた」
「おい、マドレーヌ! なんで、そんなぼくの恥ずかしい話を、君は忘れてくれないの」
「あんまり可愛かったからよ。あんな純情青年は、探したってそうは見つからないわ」
「まったく女性は怖いね――あのころのぼくは、全然誰とも交際できなかったんだよ、ロザリーの監視が厳しくてね。君みたいに自由じゃなかった」
「ところが、それから何年かしたら、あなたがジャン・コクトーと暮らしてたわ。あのころのあなたは、本当に幸せそうで、見ていてまぶしかった」
完璧に、幸せだったよ

マドレーヌ広場19番地――戦争でモンパンシエ通りへの転居を余儀なくされるまで、そこでマレーはコクトーと暮らした。2人の部屋を1枚の扉が隔てていた。その下に、毎晩のようにコクトーは、薄い便箋に書いた詩を滑り込ませた。朝起きるとまず、生まれたての詩を読むのがマレーの日課だった。便箋はいろいろな形――ときには、星の形――に折られていた。詩は美しく、マレーは美しさのほかには、そこに幸福しか読み取らなかった。コクトーの詩は幸福とともに、マレーに幸運を運んできた。そして、マレーは幸運を連れて、コクトーを起こしに行くのだった。

「私は幸せなあなたを見るのが好きなの」
と、マドレーヌ。
「このごろのあなたは、参っているわね。そうじゃない?」
「それは…… いろいろあったからさ――」
「でも、あなたはまたきっと輝き出すわ。あなたは並外れて幸運な人。自分でそう言ってたわね」
「うん……」
「私もそれを信じてる。――それと、誤解しないでね。私がジョルジュを愛するのは、あなたがジョルジュを愛してるからなのよ」
「マドレーヌ、ぼくは…… ぼくは、確かにジョルジュを愛しているよ。彼はきれいごとだと言うかもしれないけど、本当に、心から彼の幸せを願っている。だって、愛するっていうのは、そういうことじゃないか? 愛する人の幸せが、たとえ自分の人生の外にあるとしてもね。――君は、君の伴侶と別れたとき、何を思った? 2人の不幸なカップルでいるより、1人でいたほうが幸せだと、そうは思わなかったかい?」
「それは――確かに、そうね……」
「パンドラの箱が開いてしまったら、人はもう嫉妬や独占欲や猜疑心から逃れられない。自己弁護したり、相手を非難したり…… いがみ合いの後は、まっさかさまに不幸のどん底に堕ちるだけだ」
「でも、若いジョルジュにそれをすんなり理解しろというのは、酷な話かも」
「マドレーヌ……やっぱり、君は…… 悪いのはぼくってことか」
「そうじゃないわ。そうじゃなくて…… 若いころは、誰でも嫉妬で相手の愛を量ろうとするものよ。違う? あなたは、あなたを愛した人に対して、わざとヤキモチを焼かせたり、怒らせるようなことを言ったりしたりして、自分への愛を試したことはないと、断言できる?」

またも痛いところをつかれて、マレーは黙り込んだ。マドレーヌは確かに、コクトーと自分の生活を間近に見ていたのだ。
「だから、ねぇ、ジャノ…… 聖マドレーヌの日じゃなくても、たとえ夜遅くでも、あなたがうちにまた電話してくれると嬉しいわ。もちろん、あなた次第だけれど。――パンドラの箱に最後に残ったのは、『希望』じゃなかった?」

マドレーヌはそう言うと立ち上がり、マレーを抱きしめた。愛情のこもった抱擁に、ムスクの香水の匂いが入り混じった。それはどちらかというとマニッシュな、成熟した大人の香りで、彼らがつかず離れず過ごした年月の長さを教えてくれた。
「マドレーヌ、君は素敵だ――」
マレーは思わず言った。
マドレーヌはマレーの瞳を覗き込み、微笑みを浮かべて、
「あなたも」
と言った。
マレーはマドレーヌの肩を抱き、門まで送った。
また一緒に舞台をやりましょうよと、別れ際にマドレーヌは言った。

夏は過ぎていった。
マドレーヌの家には電話をしなかった。ジョルジュからも連絡は来なかった。それでいてマレーは内心、ジョルジュと和解する希望を捨てきれずにいた。

――ずっと愛していた。フランスに来てからずっと。ぼくは君だけを愛してた。

あのとき、腕に抱いたジョルジュの身体の温もり。その記憶がマレーをいっそう苦しめた。マレーは甘い夢想の中に逃げ込もうとした。だがそれも、残忍な堕天使ルシファーの登場を告げるファンファーレに切り裂かれて終わるのだった。

<続く>

Jean Marais
「完璧に幸せだった」時代のジャン・コクトー(左)とジャン・マレー(2006年発売のDVD "Jean Marais : le mal rouge et or" より)

Jean Marais and Jean Cocteau
こちらは最晩年のジャン・マレー。舞台の楽屋でのインタビュー。
80歳を超えるまで舞台に立ったマレーだったが、最後まで楽屋に飾っていたのは、このもはやマレーの息子にように見える、2人が「完璧に幸せだった」時代のコクトー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.21 05:25:06



© Rakuten Group, Inc.