058018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

1にゴルフ2に投資 ゴルフではパープレー(2016のベストは75)投資では経済的自立を必ず達成するぞ

1にゴルフ2に投資 ゴルフではパープレー(2016のベストは75)投資では経済的自立を必ず達成するぞ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2012年12月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ウィルスセキュリティーのアップデート以前使っていたPCでソースネクストのウィルス

セキュリティーゼロを使っていた。

しかし、確か楽天証券のリアルタイムスプレッドシートと相性が悪かったのだと

憶しているが、そのために使うのをやめていた。


最近ウィルスキラーがサポート終了するため、代替えとしてウィルスセキュリティーに

無償で乗り換えできるというメールが来た。

最近はキングソフトのインターネットセキュリティを使っていたが、無料版の広告表示が

かなり多いので、無料なので試しに代替えのウィルスセキュリティーを入れてみた。


インストールしてみて驚いたのが、PCの立ち上がりが遅くなったことだ。

TC CLOCKというフリーウェアで時計を秒まで表示できるようにしてあるが、秒の表示が

しばらく止まっていたので最初はフリーズしたのかと思ったくらいだ。


電車の中でしか使わないPCだったのでそのまま使っていたが、今日3日ぶりにネットに

つないでアップデートしたら、ファイルのコピーのエラーでアップデートできないという

表示が出た。

ソースネクストのホームページを見たら、一度削除してから再インストールすれば良い

ようなことが書いてあったので、コントロールパネルからソフトウェアの消去を行い、

再インストールした。

リスタートしてからアップデートしたが、やはり同様のエラーでダメ。


説明書きをもう一度読んでみたら、削除専用ソフトで削除しないとうまくいかないことがある

との事だった。

やれやれ、もう一度やり直しかと思っていたらPCのCドライブ内にすでにインストーラーと

一緒に削除ソフトがインストールされているらしいことがわかった。

Cドライブを見たら確かにソフトがあったので、削除ソフトで削除し、リスタートしてから

インストーラーでインストールした。

これでOKだと思い、アップデートしたが、やっぱりダメ。

もしやインストール後にリスタートしてなかったので、そのため? と思いリスタートした。


でもやっぱりダメ!! このPCはシャットダウンに5分くらいかかるんだよ!!!

何度無駄なリスタートしたことかのか!!!


ソースネクストのホームページを見ても連絡先などが書いていないのでがっかりした。

この手のエラーはしばらくしてから対策が取られるかもしれないので、今週いっぱいは

削除せずに様子を見ることにしようかな。


やっぱり消しちゃおう♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月10日 17時15分53秒



© Rakuten Group, Inc.