266866 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あるちゅうどもりんパパのブログ

あるちゅうどもりんパパのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

あるちゅうどもりんパパ

あるちゅうどもりんパパ

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Rakuten Card

Jan 18, 2022
XML
カテゴリ:スマホ
転勤して、実家までの距離が近くなったので、月1ぐらいで実家の両親に孫を会わせています。

母はauの3G ガラケーを使っていました。月々 1800円ぐらい払ってました。

私は高いと思います。

ちなみに私のiijimioはスマホで月々2000円ぐらいです。

auから3Gが終わるからスマホに変えて!!というダイレクトメールが頻繁に届いていました。

母からスマホに変えたほうがいいか相談を受けました。


まず、私自身のスマホの知識というか、購入する時のルールですが、

①機種代は、1000円以内(急に壊れたなどの緊急時は1万5千円まで)。
②月々の支払いは2000円まで。
③事務手数料(3300円)も払いたくない。

こんな感じです。
通信料は、かなり無駄だと私は考えています。


auからのダイレクトメールを見てみると、
内容は悪くありません。
申込書を書いて返送するタイプのダイレクトメールでした。

①通話 :1回5分まで無料。
②通信料:3ギガ
③事務手数料もタダ

この内容で1年間は月々1100円ぐらいでした。
2年目からはグッと値段が上がります。1年経つ前に、もちろんMNPで乗り換えます。

機種は
Galaxy A21 シンプル がタダでした。​↓中古でも結構しますね。

【中古】【安心保証】 Galaxy A21 シンプル SCV49[64GB] au ホワイト

しかし、充電器が3300円かかると書いてあります。

早速、auに電話しました。

電話した内容は「充電器はいらない」 と・・・

回答はもちろんダメでした。

あと、父親の4Gのガラケーも同じ内容でスマホに変えてくださいといいましたが、
もちろん無理でした。

1年経って、MNPでキャリアを変えるとき、機種は、もちろんタダ同然でもらえる
キャリアに変更します。
そして、Galaxy A21 シンプルは売ります。
3300円以上で売れればいいと思っています。

あと、申込書には、
何かあった時のための、端末保障や、遠隔サポートみたいのがあったと思います。
なんか勧める感じの書き方で・・・・
不安にさせて、加入させるんだなあと思いました。


実家には父がパソコンで使っているwifiがあります。そのため通信量は3ギガあれば大丈夫です。
母の場合、wifiなくても3ギガあれば大丈夫だと思います。


今回、母がガラケーからスマホに変えてかかった金額は
3300円だけです。




とにかく、スマホの料金プランが本当に分かりにくいです。


特に高齢者には本当に分からないと思います。

この頃、スーパーやホームセンター前に、大手キャリアのショップ店員がやってきて、
必死に高齢者を捕まえて、ガラケーが使えなくなるからスマホに変えたほうがいい!!
と営業しています。

しかし、実際は3Gのガラケーが使えなくなるだけです。

あまり持っている人はいないと思いますが4Gのガラケーはまだ使えます。

あそこで捕まった高齢者はどのような契約をさせられているか気になります。

一回子供を連れて買い物をしていたら、捕まりました。
その時は楽天モバイルで月々0円だったので、除菌のウエットティッシュをもらって帰りました。

あまりスマホを使わない人に最新のスマホは必要ありません。
ネットとラインぐらいであれば新品で2万5千ぐらいのスマホで十分です。

しかし、10万円ぐらいのスマホを買って(買わされて)36回払いをして、
めちゃくちゃ高い端末保障に入っている人もいます。

自ら進んで買ったのであれば良いですが、なにも知らないで買った人は可哀そうです。

スマホ、パソコンはサイクルが速いです。

今後の母のスマホをサポートします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 18, 2022 09:30:06 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.