483400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

菜美花のブログ

菜美花のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

菜美花

菜美花

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

ツバメの子育て6(Bの… New! みなみたっちさん

ギリシャリクガメ飼… atsu5249さん
クサガメ疾風伝 ★カカシ★さん
リクガメぴんぽん便 しぽこ。さん
いきものかたり tooko36さん

フリーページ

ニューストピックス

2007.01.18
XML
カテゴリ:笑い話

私の実家の所在地・群馬県太田市独特の言いまわしのご紹介。

 

たとえば・・・・・

「そんなのどうだっていいじゃない。」 下向き矢印

              「そんなのどうだっていいにぃ~。」

 

もうひとつ・・・

「こんなに気を遣わなくてよかったのに~

(たくさん貰っちゃって悪いわね~。)」 下向き矢印

         「こんなに気を遣わなくてよかったんだにぃ~。」

 

 

にぃ~にぃ~だにぃ~だにぃ~、言ってマス大笑い

 

 

 

 

そして、群馬県の方言といえば、、、、、

まずは、べぇべぇ言葉でしょう。

 

旦那と“旦那の弟”の二人の会話を聞いてると、ヒドイもんです。

 

「○○のアルバムが出たんべぇ。」

「あ、そうなん?!おら(=俺)知らねぇ。買ったんか?」

「まだだけど、近いうち買うよ。買ったら貸してやるんべっか?」

「おう!貸してくれぃ。今度さ~、△△さんと久しぶりに飲みてんなぁー。」

「おお、いいね~!行くべぇ!!△△さん、今どんな職に就いてるんだんべなぁ?」

「っていうかさ、ちゃんと働いてるかもあやういだんべな。」

 

・・・・・ってな具合です。

 

 

 

それと、群馬では、だがね言葉もよく使われます。

 

★ 「もう忘れたの?この前、同じ道通ったがね~(=通ったじゃない)。」

 

★ 「ほらみなさい。自業自得だよ。だから私があんなけ強く言ったんだがね~

   (=言ったんじゃない)。」

 

 

 

みなさんもおもしろ方言があったら、教えてください~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.18 23:51:07
コメント(8) | コメントを書く
[笑い話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.