483399 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

菜美花のブログ

菜美花のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

菜美花

菜美花

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

ツバメの子育て6(Bの… New! みなみたっちさん

ギリシャリクガメ飼… atsu5249さん
クサガメ疾風伝 ★カカシ★さん
リクガメぴんぽん便 しぽこ。さん
いきものかたり tooko36さん

フリーページ

ニューストピックス

2010.08.19
XML
カテゴリ:祖父のこと

ケアマネージャーさんのススメで、

祖父を足利市にある富士見台病院へ連れて行きました。

老人内科のほかに 心療内科や精神科などもある病院です。

まるでホテルのような とてもきれいな病院でした。

 

8時20分に家を出て 施設に行き、

ケアマネージャーさんの誘導で 病院に向かいました。

診察予約時間は9時半でしたが、待たされました。

お昼頃には終わるのかと思いきや、

帰宅すると 3時をまわっていました。

さすがに疲れました・・・。

 

祖父がショートステイに入ったのが7月30日。

ですが、「○○さん、ここに何日泊まっていますか?」と誰が聞いても、

「4~5日。」と答える祖父。

今日の日付も もちろんわかりません。

 

先生から CT画像の説明がありましたが、

健康な80代の人のCT画像と比較すると、

祖父の脳は明らかに萎縮していて、黒っぽい部分も目立ちました。

 

ケアマネージャーさんの話だと、最近の祖父は落ち着いているそうで、

それはきちんと服薬していることと、アルコールを飲んでいないため

だそうです。

家に居た時は、母が服薬させても、アルコールを飲んでいたために

良い効果が得られなかったようです。

(お風呂上りにアルコールを出さないでいると怒るので、

断酒は家では不可能でした。)

 

祖父は、今以上に良くなることはありません。

認知症がこの1年でずいぶんと進行してしまったし、

服薬で落ち着いた状態を保つことしか出来ません。

1年後には更に進行してしまうでしょう・・とのことです。

 

わたしもいずれは老人になるわけですが、

認知症にはなりたくないですね。

祖父を見ていて そう思いました。

 

ショートステイの期限は、今月いっぱいです。

9月からは「入所」となることを、母もわたしも強く願っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.20 16:35:38
コメント(0) | コメントを書く
[祖父のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.