157231 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みーちぇのつれづれ

みーちぇのつれづれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.22
XML
カテゴリ:息子

「アメシスト」と「パイライト」に大興奮の息子ですが
いろいろなことを体験したり、何より生きる力をつけて
ほしいなと思っています。

●挨拶がしっかりできること
●ひとりで身の回りのことができること
 着替えや、片付け、家事など。
●自分の意見をしっかりと言えること
●相手の気持ちを考えて思いやれること

もっともっと、たくさんあるけれど
「ひとりでなんでもできる」ようにはやっぱりなってほしい。
我が家は、義父も夫も掃除、洗濯、料理もすべてできるし
ひとりでなんでもできる、私や義母が具合が悪くても
自分でご飯作ったりできる、これって大きいなーと。

周りの話をきくと、着替えも奥さんに出してもらい
当然、料理も作らず、出てくるを待っているなんてのも
聞きますが、女性が働くならば、男性もできる限りでも
家事分担はやっぱり必要です。

女性が扶養範囲で働く、という働き方を
助長している要因でしょうか。

いろいろな視点から考えないと、働き方は変わっていかないなと
思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.22 22:24:46
コメント(0) | コメントを書く
[息子] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みーちぇ

みーちぇ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

みーちぇ@ Re[1]:「産まれました」(02/24) pkoalaさん こんにちは。お久しぶりで…
pkoala@ Re:「産まれました」(02/24) みーちぇさん、お久しぶりです。 赤ちゃ…
pkoala@ Re:読書(01/26) 私も置く場所がないほどです。。。 みー…
愛と喜びライフ*プロモーター@はぴ子@ Re:プレゼント(07/21) サプライズのプレゼント、素敵ですね! …
yumizen@ Re:プレゼント(07/21) お久しぶりです。yumizenです。 素敵な旦…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.