196401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mikoty 姉妹そだて

mikoty 姉妹そだて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

りん'zMALL りん☆:*¨゜さん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
 大きな栗の木の下で こうちゃんママ723さん
ぐるんぱのひとりごと ぐるんぱ★さん
something about bab… miwaskiさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

mikoty@ ☆リサkichiさんへ☆ こちらでは久しぶりです。 最近は暗くな…
リサkichi@ Re:自己嫌悪(09/06) そんな時期が半年ぐらい前にありました。 …
mikoty@ ☆ぐるんぱさんへ☆ だよね、だよね。 やっぱりそうなのよね。…
ぐるんぱ★@ Re:自己嫌悪(09/06) お久しぶりです(*^_^*) もう一つの方、…
mikoty@ ☆育めんパパさんへ☆ 初めてのお子さん、可愛いでしょう~♪ 是…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.01
XML
カテゴリ:まこ1歳11ヶ月

今日は久しぶりのお天気晴れ
と言うことで朝から3人でお出掛けです。
友人から「自衛隊の護衛艦に乗せてもらえるんだって~」と
教えてもらっていたので、片道2時間のドライブコースです。

表題にも書いたように今日はまこの始めてづくし。
≪その1≫ ジュニアシート
生まれてからずっと使っていたのはコレの赤下矢印

Aprica(アップリカ) マシュマロターンベッドWサーモ850 グレープラス(GR)
そして、今回購入したのがコレ下矢印

【送料無料】【代引き手数料無料】【ポイント2倍】RECARO(レカロ) ジュニアシート StartR1(スタートアールワン) ターマックブルー
チャイルドシートも大分汚れてきたので新しいの購入。
先日31日の夕方届いたのですが、本日1日は「仏滅」。
私もダーもちょっと気にするタイプなのです。
折角の長距離ドライブ・・・まこを乗せてみたい!と思ったので
「先負」の昨日、届いてスグにダーの車に設置。
そして3人で近場をグルッと回ってきました。

新しいジュニアシートの反応はどうかしら…。

今朝、のんびり準備を始めていたら友人からは「もう○○まで来たんだ
けど、今どの辺?」とのメールが携帯電話に。
・・・って私達まだ家だし。
既に40分くらいの差がついちゃってるし。いかんいかん、早く出なくちゃと、急いで出発ぐー

友人に追いつこうとほとんど休憩を取らなかったからか、まこは少々
グズリ気味。ジュニアシートの足の上に置いてあるインパクトシールド
を「これ、要らない~~~怒ってる」と自分で外し始め
大泣き号泣
彼女にこのタイプのジュニアシートは合わなかったか・・・とちょっと
後悔。その後、まこの日焼け止めを購入するためにドラッグストア
で一旦休憩。日焼け止めのほかにもジュースやらお菓子を少々購入し
再度出発進行車

まこの始めてづくし≪その2≫  
自衛隊の護衛艦に着いたのは10時半近く。とりあえずセーフ。
(午前中は11時15分まで乗船可能だったので)
駐車場で友人の車を発見してちょっと安心。
初めて間近で見る護衛艦。ものすごく大きいです。
護衛艦.JPG
ただ、乗船してすぐに何かを発見し急に「イヤーーー!!コワイーーーー!!
とダーにガッシリとしがみつき足をバタバタ。
彼女にとって相当怖いものがあったようで船の先端まで行くのは断念。
結局順路を戻り、船の後ろの方へ。ここでやっと友人達と合流。
自衛隊員の方に記念撮影をしてもらったりしていたら降船のお知らせが。
結構急な階段。「抱っこするよ」と言ってもまこは「おててつないで」と
抱っこせずに降りるようなので、そうさせてみたらちょっと立ち往生。
下にいた自衛隊員の方が「抱っこしましょうか?」とサッと腕を広げて
くれたら、まこも自分から腕を広げて抱っこハート(手書き)
何だよ~抱っこで良かったんじゃん。

友人(しゅん君ママ)の子はまこと1週間違いの誕生日で、保育園も一緒。
「海に行くんだったら、一緒に行こうか。しゅんも喜ぶし。」と言って
くれたので、ご一緒することに。

まこの初めて≪その3≫ 海水浴
私も7、8年ぶりの海。でも私も友人も入る気ゼロ。もちろん水着も
持って行きませんでした。そう、まこやしゅん君の相手はパパちゃん達
にお任せ。(と言ってもママ達も結局遊ぶ羽目になるのですが)
泥遊び.JPG
最初はこんな感じで泥遊び。海へ続く川のようなところで沢山遊び
ました。
で、今日は波も穏やかで水温も結構高かったようなので海へと向かっていったパパちゃんと子供達。
さて、反応はいかに・・・。怖がっちゃうかな?さっきも船の上で泣いてきたまこ。もしかしてヘタレちゃん?

と思いきや、海が楽しくて楽しくて仕方ない様子。
もともと保育園のプールも大好き目がハート
浮き輪無しでもへっちゃら~オーケー
浮き輪無しで.JPG
ダーと波に乗りキャッキャはしゃいでいました。
しゅん君は浮き輪でチャプチャプ。パパに引っ張ってもらいながら
楽しそうにしていました。

約2時間半の海水浴。子供達はお昼寝もせずに遊び続け、帰りの
車の中では速攻眠い..2時間のドライブはグッスリ寝てくれました。
ジュニアシート.JPG

脚と腕、日焼けしてひりひり痛い私ですが、みんな楽しく過ごせて
何だか大満足の1日でした。(でも、ジュニアシートだけどうかなぁしょんぼりしばらく様子見て…かな)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.02 04:30:19
コメント(4) | コメントを書く
[まこ1歳11ヶ月] カテゴリの最新記事


Profile

mikoty

mikoty

Calendar

Category

Recent Posts

Headline News


© Rakuten Group, Inc.