144162 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばにくるもぐたん

ばにくるもぐたん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

つくね串912

つくね串912

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

もぐもぐっちょ@ Re:mixiやってます!(10/12) ゆーこりんさん >・・・といっても m…
ゆーこりん@ mixiやってます! ・・・といっても mixiは たまーにログ…
もぐもぐっちょ@ Re[1]:♪お知らせ♪(10/12) ゆきこ姉さんさん >私も楽天ブログは…
ゆきこ姉さん@ Re:♪お知らせ♪(10/12) 私も楽天ブログはサボリがち・・・ って…
もぐもぐっちょ@ Re[1]:♪お知らせ♪(10/12) gillesmamaさん 後でメールする~~

お気に入りブログ

はなはなプリン みのくまさん
絵本小屋出張所 小屋番さん
ドッグアロマセラピ… ゆきこ姉さんさん
息子と犬の成長日記 カイトパパママさん
あびたしおん yamagonnさん
2006.02.26
XML
カテゴリ:本について
おとなの小論文教室。


おなじみ『ほぼ日』サイトのコンテンツのひとつが書籍化されました。
『大人の小論文教室』

と言っても、「小論文」の書き方のノウハウということではありません。

「自分を表現する」ということが大きなテーマで
他人との関わり方や自分の在り方なんかを考えさせてくれるエッセイです。

ズーニーさんの言う事は私にとってすごく「的を得ている」ことばかりで
気軽に読めるけれど、時に胸がつまって涙がでそうになることもある。

また一から人生やりなおしたくなる、
でも今からでもぜんぜん遅くないなと
なんだかとても前向きに忘れていた気持ちも思い出させてくれるような
エッセーばかりです。

たいての「正論」には辟易してしまって、
はいはいわかりました・・・なんて言ってしまいたくなるものですが、

ズーニーさんのエッセイはもっともっと読みたくなる。

心の奥にくすぶっていたものに形を与えてくれる。

そんな「正論」です。

それはズーニーさんの体験から得た思いばかりが書かれているからかも。

若い頃に苦労して、失敗して、もがいて

そして「わかった」ことばかりだからかも。

今読んでも全然遅くないけど、

もっと若い頃に知っていたかった。

なので、自分の子供達にも読んでもらいたい。


きっと「渦中の」若者たちにも伝わるはず。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.26 09:43:29
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.