347004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もいっか★フィンランド

もいっか★フィンランド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

パウエル★Moi

パウエル★Moi

Category

Freepage List

2007.02.17
XML


今春、サンクトペテルブルグ訪問を計画していて、かの町について少し調べている。


こういう記事に遭遇↓


Experts Slam Giant Gazprom Tower Plan


何かと話題のガズプロム社が、本社をモスクワからサンクトペテルブルグに遷都するらしい。欧州市場を視野に入れた動きか?


で、新本社ビルを標高396メートルのタワーにするらしく、完成は2012年の予定。ところがこれがペテルブルグ市内の景観を害する、ということで批判があるとのこと。



第二東京タワー計画(あれ、どうなったの?)もそうだけど、この手のニュースを聞くたび、


「なんで、そんな高い建物を建てたいんだろ。それも競うように」


との素朴な疑問がわく。


僕は高い場所にほとんど関心がない。そんなに高い所が好きなら飛行機乗ればいいと思うから(苦笑)。


そうした建造物は、管理もバカにならないと思う。最近だとテロにも標的にされやすいだろうし。


これ、別に皮肉ではなく本当に謎なのである。まあ土建屋の野望は別にしてだね(笑)。なぜ高所にロマンを求めるのか。


古代、バベルの塔を築いた伝説もあるが、ようするに人類ってあれ以来、あまり進歩してないんだろうか(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.17 02:02:48
コメント(2) | コメントを書く
[ブルシット時事・国際関係学] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
語学・下手の横好き… k9725221さん

Comments

坂東太郎9422@ ノーベル経済学賞受賞(10/15) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
(^o⌒*)/@ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
(^o⌒*)/@ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
パウエル★Moi@ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇個人的には、労働倫…
パウエル★Moi@ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇オバマは今まで語ら…

© Rakuten Group, Inc.