121938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪うり♪のうりゃぁ!!!

♪うり♪のうりゃぁ!!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年02月15日
XML
こんにちわ~♪
♪うり♪でございまーす。

前回の日記では先週末の連休トップを飾る
いつき君との密会」について語らせていただきました。

さてさて、今回は・・・
「小2男子レスキュー」の巻であります!

♪うり♪一家とママ友達のYちゃん&小2息子Kちゃんご一同様で
水上にお泊りスキーでございます~~。ルンルン♪

出発当日。

前日楽しみすぎたためか、6時集合予定が♪うり♪一家が
もたもたしていて、6時半になっちまいました(反省)

3連休なのでやっぱり渋滞にハマリまくり・・・

現地に到着したのは午後1時を回っておりました・・・

本当ならば、初日に小2たちをスクールに入れて、
3歳を父ちゃんに任せて、かーちゃん二人でブイブイ滑る
予定だったのですが、スクールの受付終わってた・・・

しかも雪不足のためソリで遊べるちびっ子ゲレンデ閉鎖中(号泣)

でも大量の雪を見ただけで大喜びの子供たちは
そこらへんの雪をかき集めて山を作ったり、雪合戦に興じたり、
結構エンジョイしてくれました♪

うぉぉ!雪だ!!


え??かーちゃん二人???
えぇ。えぇ。もちろんちゃんと滑りましたよ!
そのスキー場で一番短いリフトに乗って1本だけ・・・(爆)

しかしながら、二人とも超が万単位でつく久しぶりスキー
だったので、大笑いしながら雪山を転げ落ちてきただけで
大満足でした。

かーちゃん達が転げ落ちてきたところで初日は終了!(早っ!!)

とっとと宿に向かい、温泉温泉に直行~~~♪♪
ホテルの窓から


スキーよりもこっちのほうが楽しみだったのよぉ!!

と少々笑い気味の足腰で温泉に浸かりましたとも!!

おぉぉぉ~!!ブラボー!!ワンダホー!!!
やっぱ温泉は最高だす!

そうそう。温泉の洗い場が混んでいて、1箇所だけ空きがあったのですが・・・
シャワーを出してみたらなんとホースの根元からお湯が噴出した!
あせって「こわれてるよー」と言うアタシ。
「どれ!見せて!!」となぜか鼻息の荒い(失礼)Yちゃん。
ホースの状態を確認し、ねじを回してあっという間に直しちゃった・・・
そうだった・・・Yちゃん・・・
水道屋だったね・・・(笑)
あまりの手際よさに感動を覚えた♪うり♪であった。

温泉のあとは「上げ膳据え膳」の夕ご飯じゃ♪

わぁい♪ご飯だ♪



全員結構腹をすかせていたのでガッツリいただきましたよv(^_^)v

まだまだ起きていたそうなガキ共をとっとと寝かしつけ、
2度目の風呂に向かうかーちゃんず。

夜の露天風呂~♪
しかもほかに人がいなくて貸切~♪
そしてチラチラと控えめに降る雪~♪

あんまり嬉しくて泳いだのはあたしです・・・

翌日はとても良い天気でした。

今度こそスクールに入れるぞ!!
そして今度こそブイブイいわせるぞ!!

と鼻息も荒く受付に行ってみると
「次の受付は午後からのスクールでーす」
だとさ・・・

仕方ない。では午前中のうちに小僧達に歩き方くらい教えとくか。

そこで♪うり♪夫&♪うり♪で小2を指導。

二人ともスキーを履いたことだけで浮かれていたので、
こっちの言うことも割とよく聞いてくれたわ。

へっぴり~~~

3歳女子はYちゃんと一緒に雪遊びを堪能しておった。
雪でウサギを作って「ミミちゃん♪」と名づけ大喜びしていた。
しかしミミちゃんはちょっと目を放した隙にほかの子供に
踏み潰されるという大変悲しい最期を遂げました。。。。

みみちゃん.JPG


あっという間に午前中は終了したが、小僧と一緒に
ゲレンデを右往左往していたためすでに足に倦怠感・・・

が・がんばるわ!

ようやくスキー教室開始時刻!!
ファイトだ!

ゼッケンをつけて、先生の指示に従い準備運動をする小2たち。

おいっちにーさんしー



その後ストックだけ持って歩いてどっか行っちゃった・・・

ということは???

やったーーー!!!ブイブイ滑れるーーー!!!

ウキウキの母2名は♪うり♪夫に3歳を押し付け早速リフトへ!

今度は長いヤツね♪

しかし歳月とは残酷なものよのう・・・

二人とも気分だけはブイブイなんだが、やっぱり大笑いしながら
雪山を転がり落ちてしまった・・・・

一応もう1本ほど滑って、生まれたての子馬状態の母2名・・・

3歳をつれて茶をしばきに行きました(情けない・・・)

ママ~休憩多いよ~


そうこうしているうちにスクール終了時間。

ウチの小2男子が「どーしてもリフトに乗る!!」と言って聞かない
ので、とーちゃんに意見を求めると「ま、だいじょぶだろ」との回答。

そうかぁ???ほーんとにだいじょうぶかぁ???

と思いつつ「1回だけだかんね!」と二人でリフトに乗りました。
リフトだ♪


リフトを降りるのはぜんぜん大丈夫だったので、一安心。

「脚はハの字だぞーーー!!!」と叫びながら小2を先に行かせると・・・

ハの字だよねえええええええと叫びながら
直滑降になってる息子・・・

ひぃぃぃぃっ!!速い!!!追いつけん!!!!

と思っていたら、どっか~ん!とクラッシュしてやっと
停止しました(苦笑)

泣いてるかと思ったら「ギャハハハ!!!」と大笑いの小2。

「ハの字を忘れるなよ!!」と再度注意し、なんとか立ち上がり
再挑戦!


「ハの字いぃぃぃぃぃぃぃぃ」

・・・・やっぱ直滑降。

3回くらい転んだあたりで小2の体力が限界に近づいてきたらしい。

やばい。

まだ半分も降りてないぞ。

しかも日が暮れかけてきたぞ。

4回目の転倒で「おれ立てない・・・号泣」とヘロヘロの小2。

「ここでそう言われても打つ手はないぞ」と答えたら
半べそになった小2。

仕方なく小2を前に挟み込みほぼ抱っこ状態での滑降を試みる♪うり♪。

途中まではいい感じだったが、雪不足のためかうっすらと地面の色が
浮かび上がっているゾーンに入ったらもうアウト。

なんとか自力で降りるように説得し、がんばる小2。

でも脚に力がはいっておらず、転倒。

追いついてみてみると脚が逆向いてますが・・・

ここで驚かないでね。皆様。

実はウチの息子はやたらと体が柔らかいのだ。

自分で脚を反対側に向けたりとか普段からしてるのだ。

そうか!このときのためにそんな技を練習してたのね?

そんなわけはないが。

とにかく脚が逆向いてても痛がる様子はない。

しかしもう力が入らないらしく半べそ息子。

山の斜面で「・・・・」と見詰め合う母子。。。

するとどうでしょう♪
後ろから軽やかな雪煙を上げて赤いTシャツに真っ白な十字のマークを
つけたイケメンが!!!!

いやぁ~ん♪レスキューさんだわ~ん♪

アタシ達の様子を見て「大丈夫ですか?」と聞いてくれたわ♪

どう見ても大丈夫じゃない息子に
「どこか痛いの?大丈夫?降りれる?」とやさしく語りかける
イケメン。

「痛くないけど、大丈夫じゃない。降りれない。」と涙目で訴える息子。

「アタシは脚が痛いんですぅ~~♪」と大嘘をこきたくなるのを
ぐっとこらえる♪うり♪。


「じゃぁ僕が息子さんを抱っこしていきますんで!」
「板を運ぶ者も今呼びますから!」


かっくいーーー!!!
なんならアタシも抱いて降りて頂戴~~~(殴)

すぐに無線で呼ばれたイケメン2号。

さらにもう一人イケメン3号。


うぉぉぉ!!パラダイス!!

なんて思ってたのもつかの間。

息子を抱いたイケメン1号および板を持ったイケメン2号は
サっと立ち上がり、シャーーーーー!と直滑降!!!

おぉぉい!!ちょっと待て!!!
速い!!速すぎだぞ!!!
こら待て!待てっつってんだよ!!おぉぉぉ~い!!!

途中でなぜかイケメン3号に追い抜かされたわ(涙)

おかげさまでふもとに着いたときには小2がどこに連れて行かれたのか
わからない状態。。。。

ボーリングの玉のように感じられるスキー靴を引きずりながら
ガンダムのごとく歩き回ってようやくレスキュー部屋を見つけた。

中に入るとさっきのイケメン1号が小2の脚を見てくれてたわ。

結果。

「雪がブーツ内に入ってちょっと擦り傷」

あとちょっとだけ青タンができた程度。

それなのにシップして包帯まで巻いてもらって嬉しそう(?)な小2。

一方ガンダム状態の母は、小2の靴を取りに建物反対側のロッカーまで
パシリにいくはめになったのでした・・・・

つ・つかれた!!!!

その後運動靴に履き替えた小2は大変元気よく走り回っておられました。

しかも聞いて~!
ウチの夫ったらひどいのよ~!!

「小2男子ったらレスキューされちゃったわ~」と言ったら
「やっぱりママじゃダメだったか・・・」ですってぇぇぇ!!!

キーーー!!!!

次のスキーはもう1個レベルが上のスクールに入れ、
リフトは父ちゃんと乗ってもらおう。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月15日 16時02分55秒
コメント(20) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

すきのきもち タヌミキさん
baby’s house FCセブンさん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
独身女の独り言 のんちゃんの友達さん
なんちゃらかんちゃ… りのん☆彡さん
石垣島♪母ちゃんのス… bluenaさん
ママさん 今日も1… よねポンさん
りょっぺ・たぁ坊日記 りょったぁ7861さん

コメント新着

坂東太郎9422@ Re:学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
てるぽぉん@ ヾ(≧∇≦)〃 コメントっ♪ (o ̄ ̄ ̄ ▽  ̄ ̄ ̄)ノシ こばわぁ♪ …
♪うり♪@ Re[1]:サイパンに行ってきたど!(らすとー!)(08/07) むらさん >キャー、久しぶりに覗いたら…
むら@ Re:サイパンに行ってきたど!(らすとー!)(08/07) キャー、久しぶりに覗いたら! サイパン…
♪うり♪@ Re[1]:サイパンに行ってきたど!(らすとー!)(08/07) bluenaさん >めっちゃ楽しんでた…
bluena@ Re:サイパンに行ってきたど!(らすとー!)(08/07) めっちゃ楽しんでたようでよかった座間酢…

ニューストピックス

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.