250053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ人のブログ

気まぐれ人のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

リライフ+

リライフ+

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

Calendar

2011年06月12日
XML
カテゴリ:インテリア
ヴィンテージチェストの上といえば小物をディスプレイして楽しむ場所です。

チェストを買った当初は定期的に入れ替えをしてニヤニヤしてましたが、最近はそういった労力を惜しんでしまいます。


言い訳としては年齢的に仕方ない部分ではありますが、
仕事の量が非人道的過ぎて休日にも影響しているだとか
最近遊びにくる方々がインテリアに疎くて誰も褒めてくれないだとか

理由は沢山あるわけですが。。。


やっぱ好きなことは続けて行きたいし、
仕事だけの人生はすごくつまらないだろうし、

体力の残量に合わせて細々とでも趣味は残していきたいと日々感じます。


最近はカメラもあまり手にしなくなりましたがしょんぼり
写真も僕はすごくいい趣味だと思うので、
たまにでも気が向いたら撮っていきたいです。


。。。話はそれましたが、たまにはディスプレイだけでも替えてみようかと。
模様替えよりかは体力をつかわず楽しめるので。

これが最近の感じ。後ろにワイヤープランツがくる日もあります。
IMG_3503.jpg
北欧寄りにしてみると。。。
IMG_3508.jpg
今度はミッドセンチュリー系で。
ナウガのポストカードが亡くなったナウガのように見えるw
IMG_3509.jpg
キャンドルとかをシンプルに飾る場合
IMG_3512.jpg
北欧系でカイボイスンを主役にした場合。
IMG_3515.jpg
ファイヤーキングマグ中心に。
IMG_3516.jpg
今凝ってるアップルタイザーをストックするだけでも絵になります。
IMG_3518.jpg


こうやってみると色々買い込んだな~と感じます。
23才くらいからコツコツ集めたからなぁスマイル

飾るためってよりコレクター魂に火がついて集めた感じかなぁ。
マニアだしwww

いつかはおおきなサイドボードを手に入れるのが最近の夢ですね。
遠くない将来また報告できればと思います。


ではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月12日 17時31分05秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.