064278 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うちの猫と飼い主の記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

業斗童子ex

業斗童子ex

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2020.02.01
XML
カテゴリ:療養食
こっちは溶解時の管理と書いてあったんで取りあえずSOはもったいないけど破棄してSD
基本的にロイカナのフードはph1と2、今回のSD(ph0からのリニューアル)、ヘアボールコントロール、繊維の奴、こんくらい食べさせたけど全部最初の何口かは飛び付くけど食い付きが落ちるというかダラ食いしがち
hillsはマルチケアシリーズ、メタボユリナリーシリーズと食べさせたけど、どれもあんまり好きじゃない感じ
コンフォートは嗜好性高いとかあった気がするけど全く嗜好性はなかった
(全て当猫比)
今回のSDはいきなり半分平らげるとかちょっとありえん
塩分も低めやし(ハッピーキャットのが余裕で高い)本当に単なる好みなんやなと実感
塩分高い方が好きなんかなと思いつつロイカナは本当に総体的に高くて常用は躊躇ってたけど病気になると選択肢の有力候補になるのがな~病院もロイカナ推しが多いのかhillsのフードは取り寄せが多いし

結局のところ現段階ではhillsが理想やったから美味しく食べてくれて良かった
身体に合ってるかどうかはのんびり判断せんとロイカナでストルバイト治らなかった子がヒルズで治ったり、その逆もあったりするようなので気が抜けない
とはいえハッピーキャットは本当に身体に合ってるようなんでヒルズの手元にある在庫なくなったら戻したいのう
先生と相談しつつ
ヘアボール的な問題無視したらナウフレッシュもやっぱいいんやけど悩むところ
ハッピーキャットのセルロースも特に効果あるようにも思えんしローテで行ってもいいかなぁ
スッキリンは人肌に温めるとネッチョリベタベタが軽減されて食ってくれる?のか、取りあえずは毎日食ってくれてる
このテクスチャでいいならラキサトーンも良さそうなのに何故か唸るから困る
まぁ、どの道最近少し吐いてるけど
ふぅ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.01 17:07:59
コメント(0) | コメントを書く
[療養食] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News


© Rakuten Group, Inc.