990874 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暖かくて静かな暮らし ももブログ

暖かくて静かな暮らし ももブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

モモコ2334

モモコ2334

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ユキちゃんの母親違いの姉です@ Re:(GWおでかけ1)南信州阿智村 ”花桃の里” ~満開の花と混雑と(05/14) 始めまして。PEDIで見つけて拝見させてい…
みゆき@ Re:わんこの発作その後。そして次は、「頸椎ヘルニア」・・・(05/08) こんにちは 我が家の犬も脛椎ヘルニアに…
2017年01月28日
XML
こんにちはースマイル

へんな時間月のブログ更新となってしまいました。。

最近、風邪をひくかひかないかのギリギリのところを行き来している私。しょんぼり

どうしても眠たくて眠い..仮眠をとってからPCに向かってます(あんま良くないけど)


明日はテンション高め上向き矢印の私の母が朝からうちに来るので、ヒマがなくなりそう。ぺんぎん

このブログを以前から読んでくださっている方はご存じかもしれませんが

私と母の関係、それは私が月月で母が晴れ太陽のようなものです。

テンションがぜんぜん違うし、食事だって、母は私の倍ぐらいは食べるあっかんべー

なので私が風邪とかで不調のときは、いつも以上にその落差が…という感じです。


「母親なら娘の体調を気遣う」って?いやいや、言わないと分からない人なんです。ほえー

(しかも私は、母にそういうことを出さないで付き合う。そういう関係。)

家の中で私の事を、言葉が無くても気が付いてくれるのって・・・

けっきょく犬わんこのユキちゃんだけだなーって、本気で思います。(笑)



ケーキ

あ!ショックまーた前置きが長くなりました。

我が家の1階のランドリールーム(洗面所)のこと。今回は、その浴室前

間取りは、こんな感じで
   
新築当初、何も入っていないときは
   
浴室前はこんな感じでした。備え付けのカウンターと整理棚。

室内物干し(ホスクリーン)も付けているので、少し広めにスペースを取ってます。


そして、築7年となった現在の同じ場所は~
   
この生活感! すみません、ありのままの状態ですご容赦ください(笑雫)

(普通こういう写真を取るときくらい、もっとなんとかすると思うんですが面倒でうっしっし


床に置いてあるパネルヒーターは新築時に購入したもので

electroluxの遠赤外線ヒーターです。

冬になると、このランドリールームにお目見えします。目

ヒーターはもともと8畳用なので、少し付けただけで、浴室前がすぐに温かくなります。
   
洗濯カゴはもともとグリーンのものを使っていましたが、真っ白のカゴに替えました。

足元は折り畳みのスノコバスマットを敷いて使用

無印のですがMサイズ(綿麻バスマット 45×70)のがちょうど良いです。
  


そしてカウンターのほうは・・・

ここが一番、生活感が出てますわねあっかんべー
   
写真、上の棚から

①フェイスタオルとヘアバンド ②タオル(手拭き・シャンプー用)

③メイク用品と小物
 そして一番下が④メイク用品(ボトル容器系)

普段のメイク用品は、ここに全てまとまっています。


あらためて、写真を取るとよく分かりますね。どこに「生活感」が出るのか。

そしてどこが視覚的に「浮いている」のか。

とくに変えたい気がするのは、③のメイク用品のゴチャゴチャ感と色

水色のコットン箱は他のと同じ半透明のケースに入替えようと、思いました。


その上の棚のタオルは、いただき物のタオルがたくさんあり順に使っているので

どうしてもバラバラになりますが、色はなるべく「白ともう一色」にしています。

理想は、グレーのタオルで統一なんですけどね。


それから、一番下のボトルを入れているケース

これ実は無印良品のDVDCDスタンドケースなんですよ。
   
斜めに切れ込みが入っているところが使いやすくてミソです。ダブルハート

ひよこむかし一人暮らしをしていたとき、無印のポリプロピレンで容器を揃えていて

このCDケースが色々つかえて便利と気付き、しかも販売終了になりそうだったので

まとめ買いしました。

私的に気に入っているのは、ケースに「角」があるので(←CDならでは)

配置するときにぴったり揃えて並べられること。スマイル また販売しないかなー



とこんな感じで現在のランドリールームをご紹介しました。

今回の一番の発見

「写真を取ってみるとモヤモヤが見えてきて、どうしたいかがわかる!」でしたスマイル

他の場所にも活用してみます~



ではではバイバイ今日はこれでダブルハート

皆さまも良い週末をおすごしくださいね♪



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 旭化成ホームズへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月28日 03時14分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[インテリアと家づくり ~洗面所・トイレ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.