990770 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暖かくて静かな暮らし ももブログ

暖かくて静かな暮らし ももブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

モモコ2334

モモコ2334

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ユキちゃんの母親違いの姉です@ Re:(GWおでかけ1)南信州阿智村 ”花桃の里” ~満開の花と混雑と(05/14) 始めまして。PEDIで見つけて拝見させてい…
みゆき@ Re:わんこの発作その後。そして次は、「頸椎ヘルニア」・・・(05/08) こんにちは 我が家の犬も脛椎ヘルニアに…
2017年05月31日
XML
こんにちは~スマイル


前回のおでかけ日記のつづきです。

(前回はこちら♪)
 ⇒ えんぴつ(2017GW)長野県阿智村 花桃の里とヘブンスそのはら



ヘブンスそのはら、センターハウスの外テーブルで りんごりんごソフトクリームを食べて…
 
 
 
センターハウスすぐそばに入口のある「森林セラピーロード・いわなの森」

歩くことにしました。歩く人足跡
 
 
 
いわなの森遊歩道は、1周が2.3km、入口には「30分」と書いていますけど・・・

実際には大人が休憩をはさまずに順調に歩いて30分、という感じ。

ふつうに歩けば最低でも40分。子供連れ、犬犬連れさんはもっと掛かります

さらに途中で立ち止まって休憩したり森林浴したり、野鳥や花を観察したり

・・・などと考えると、帰りのロープウェイの時間も見て、余裕を持つ必要がありますね。

 
 
 
原生林の遊歩道ウッドデッキの道がつづきます~

写真を撮るとき、ユキちゃんデッキの下に降りちゃったw


途中、遊歩道沿いに美しい青い池、ベンチもあり休憩できます。
 
 
 
なんとこの いわなの森、奥に水芭蕉の群生地があるようで、

途中で案内の看板も出ていました。
 
 
 
ここでも水芭蕉が見られるとは思っていなくて、いっそう歩く音符楽しみができました~


途中、小川の上をデッキロードが横切ります。

綺麗な水きらきらきらきら
 
 
 
原生林は涼しいし、空気が気持ちいいですね~

マイナスイオンを体に浴びながら歩きました。歩く人足跡



・・・そして、

コース(遊歩道)の一番奥、折り返し地点に「いわな池」が、

そこに「いわな橋」が架かっていました。
 
 
 
無数の綺麗な水芭蕉が、群生していました目がハートきらきら

すごい!こんなにたくさん咲いているとは!

むしろ「水芭蕉の小径」よりも、規模が大きいです。それに水が綺麗。
 
 
 
水芭蕉群生地のまわりのデッキテラスで、しばし休憩。。
 
 
 
・・・ゆっくりしていたかったけど、帰りのロープウェイの最終便の時間があり

遊歩道の復路はユキちゃんを抱っこして、てくてく急いで帰りました。

「いわなの森」癒されました~ダブルハート


◇  ◇  ◇

ロープウェイを下っていくと、夜からの星ナイトツアー」に参加する人たちが

大勢集まっていました。

GW中なので家族連れも多く、盛況でしたよ~

ナイトツアーも、一度は行ってみたい気もする…(犬わんこもいましたヨ♪)


そして、帰り際に駐車場近くの花花桃をもう一度、鑑賞して・・・
 
 
 
「ちょっと、ヘブンスそのはらに遊びに行く」予定だったのが、思った以上に

楽しめた音符おでかけでしたスマイル



ではでは今日はこれで晴れ

5月最終日ですね。もう梅雨、夏がはじまりますねー

6月からも楽しく頑張りましょうね♪スマイル




にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月31日 15時35分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[愛犬とおでかけ ~高原] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.