990756 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暖かくて静かな暮らし ももブログ

暖かくて静かな暮らし ももブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

モモコ2334

モモコ2334

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
ユキちゃんの母親違いの姉です@ Re:(GWおでかけ1)南信州阿智村 ”花桃の里” ~満開の花と混雑と(05/14) 始めまして。PEDIで見つけて拝見させてい…
みゆき@ Re:わんこの発作その後。そして次は、「頸椎ヘルニア」・・・(05/08) こんにちは 我が家の犬も脛椎ヘルニアに…
2018年10月15日
XML
​​​​こんにちは~スマイル

2週間ぶりのブログUPです。
少し前から、朝が寒く感じるようになり、秋の気候に切り替わってきましたね。


先日、秋シーズンの営業がOPENしたばかりの​​​ヘブンスそのはら​​​へ、足跡わんこと
行ってきました。
ちょうど今週~来週(10月中旬~下旬)は、​ロープウェイ山頂駅あたりの
葉紅葉が見頃だそうですよ!スマイル

写真が多いので、日記3回くらいにわけますね。
 
 
 

長野県阿智村のヘブンスそのはら、愛知県の我が家からも車片道1時間半くらいと
気軽に行けて、
中央自動車道の旗園原ICをおりてからは5分で到着という便利なリゾート。
わんこ連れで毎年遊びに来ています。
 
 
 
犬連れさんに人気の理由のひとつは、お散歩を楽しめることはもちろん
ケージなどに入れて犬​わんこと一緒にロープウェイに乗り山頂へ行ける​こと。
貸し出しのケージでもいいですが、マイカートでもOK。

混雑時でなければ、他のお客さんと相乗りにならないように配慮していただけて
ロープウェイの中で顔出しも可能になります。
 
 
 
私たちが行ったときは10月上旬頃、ロープウェイの麓(標高約800メートル)から
山頂駅(約1400メートル)の途中では、葉紅葉が色づき始めていました。
​​​ 
 
 
山頂駅をおりてからはそのまま足跡散歩するも良し、またカート移動も可能。
リフトに乗って移動するも良し♪(わんこは抱っこでリフトに乗れます)
お散歩コースに期待がふくらみます。犬ダブルハート

私たち今回は、チケット「ロープウェイ・リフト乗車券」を購入。
この乗車券、ロープウェイ往復+ペアリフト往復+展望台リフト往復 がすべて揃っていて
ちょっとお得です。
 
 
 
片道10分くらいのロープウェイで、ユキちゃんもまったりしてきた様子です。。
一気に600メートル上昇だから、耳もピーンとしてきたかな?


​ロープウェイ乗車中の様子をビデオ動画でとってみた​ので
貼ってみますねウィンク (YOUTUBEです)
きちんと見れるといいなー??
 

 
 

旗ロープウェイ山頂駅をおりて次は、リフトに乗りセンターハウスへ移動することに。
つづきは次の日記に書きますねスマイル

(つづきはこちらです♪)
 ⇒ えんぴつ秋のヘブンスそのはら ~(その2)花絨毯のリフト&リラックス♪


ではでは、今日はこれで晴れ
 
 
 
 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年10月16日 16時51分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[愛犬とおでかけ ~高原] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.