685085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママカメラ

ママカメラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.11.13
XML
カテゴリ:出産後のこと
早くも入院3日目、起きたらおっぱいが張ってる・・・胸の上部がパンパン。洗面所にて基底部マッサージを施すとポタポタポタ・・・さぁ、今日から本格的におっぱいあげられるかしら。
まずは6:00の点滴から朝が始まった。晴れ

7:00授乳、直2、手絞りして間20。直母で2mlだけだけど、飲んでくれたのが嬉しかったダブルハートやったスマイル

8:00朝食、パン、スープ、プレーンオムレツ、アボカドトマトサラダ、フルーツ、ヨーグルト、野菜ジュース(カリフラワー・洋梨)
産院で出るフルーツは全て甘さに外れがないのがポイント。毎回本当に感心しました(笑)

DSC07022.jpg

もちろん出てくるパンも全て手作り。このパンは無花果入りのパンでプチプチ食感と甘さがちょうど良かったなぁどきどきハート

DSC07026.jpg

9:00電話携帯電話とか色々。
10:00授乳、11:00まったり、

12:00昼食。
メニューは温とろろうどん、鶏の味噌漬け焼き、小松菜の柚子酢和え、おにぎり、フルーツ。おにぎりは2種で、山椒の実の佃煮が混ぜ込まれたものが香りが良くて美味しい音符

DSC07029.jpg

13:00お風呂(シャワー浴)気持ちいい~~きらきら
14:00~、張って固まっている胸の上部のおっぱいマッサージ。ちょっと楽になった。その後授乳。
14:30パパ方の家族とポニョ助&パパが面会に来てくれました。(でも点滴中だったんだ雫)1時間後くらいにパパ家族のみお家に帰っていきました。
残ったパパとポニョ助でおやつタイム。今日のおやつはトライフルでしたケーキダブルハートこちらはポニョ助に譲って・・・

DSC07033.jpg

私はこちら・・・京都 宇治 伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)さんの宇治抹茶あんみつダブルハート
入院中に食べたいな~って思って注文しておいたんですよね。ちゃっかり~あっかんべー

DSC07047.jpg

珍しいびっくりトライフルを食べたからか欲しがりませんでしたびっくり。もしくは和風より洋風お菓子が好きだからなのか分かりませんが。

DSC07050.jpg

ここでちっちゃい君ひよこを登場させました。実は初めてきちんと直で接する二人。(産院は純粋な“家族”のみが赤ちゃんと面会できるという方針なので・・・)最初の抱っこはおっかなびっくりうっしっし顔が強張っています(笑)

Resized73.jpg

皆のちっちゃい君に対する扱いを見て「大切な存在」という感覚がきちんと伝わったのか大事に大事~~に抱っこしてくれます(笑)
なんかポニョ助の表情や行動が無性に可愛かったですスマイル
こんにちは、赤ちゃんひよこ

DSC07068.jpg

「ほら、ちっちゃい君にチューキスマークしてみて~」と、言うと・・・キスというより、食いつく様にキスキスマーク
はむって具合にホッペを頬張りますうっしっし微笑ましい光景に胸がきゅーんダブルハート

Resized74.jpg

16:00頃、ちっちゃい君を堪能した後の帰り、別れが可哀想だからと又しれ~っと分からない様に帰らせようかと思ってたんだけど・・・意外と普通に「ばいば~いバイバイと言われてしまいました(笑)拍子抜け。でもいいの。大人になったね泣き笑い

18:00頃ダイニングへ。帝王切開はしばらくお部屋食なので、入院3日目にしてやっと皆に合流してダイニングルームでの食事になります食事
ダイニングルームへ続く途中のアートラウンジをパシャリカメラ夕方のアートラウンジも雰囲気あります。

DSC07079.jpg

着いたらまだ誰も来ていなかったので1人撮影会カメラ。ダイニングルームには季節柄、ジャック・オー・ランタンが飾られていました。そういえば明日はハロウィンですスマイルお化け

Resized75.jpg

メニューはこちら。
黒米飯、味噌汁、鰤大根、キャベツとパプリカのさっぱりレモン炒め、ポテトサラダです。お夜食はクランベリーのパン食パン

DSC07085.jpg

1人で食べるより、皆でわいわい食べた方が楽しくて美味しいさくらお友達も沢山作れるしね音符皆産後の身体に鞭打って(笑)しっかりと赤ちゃんと向き合っています。
産院って全く違う境遇の人達がすぐに打ち解けられる特別な空間ですよね。
色んなママ達と過ごす楽しい時間でした四つ葉

19:00に授乳だったけれど、17:30に飲ませてもらっていたから20:00頃授乳室に行こうっと。しかし20:00頃言っても大体40分以上はいるもんなぁ雫手絞りだと絞るのに時間掛かるし、眠ってて飲まないし、ポニョ助の時と一緒だなぁ(笑)ちっちゃい君も手間の掛かる子なのです猫ふふふ。

DSC07096.jpg

で、ずっと授乳室に居残ってたらお気に入りの助産師さんがいて、いろ~~~~んな話をして貰いましたスマイル今年でキャリア19年目って事や、助産師になった理由など。その時間にいたママと「へぇ~~~!!と感心しながらワイワイ喋っていました。それはそれは面白い話ばかりで、居残って授乳するのも悪くないスマイルなって思えたなぁ四つ葉

今日は10:00からフリータイムです。おやすみなさーい月

おはようございます。(早っ)3:00またまたおっぱいが張ってきたので5,60位搾乳。帝王切開した人のお部屋は新生児室からとっても近いので便利。
ちっちゃい君は新生児室でも相変わらず眠っている。眠い..泣いてるのをなかなか見たことがないのびっくり。お家に帰ってから豹変しないよね雫これから本当のおやすみなさいです月また明日バイバイ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村 ブログ「ママカメラ」のランキングをぽちっと応援してくださると嬉しいです♪ 

人気ブログランキングへ お時間があれば、こちらもクリック応援お願いします☆

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.16 16:49:08
コメント(4) | コメントを書く


PR

Profile

ぱぴこ2233

ぱぴこ2233

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.