058914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もんちゃん一家の出来事

もんちゃん一家の出来事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

monmon828

monmon828

Calendar

Freepage List

Category

2007.01.20
XML
カテゴリ:お仕事

 

土曜日ですが、私はいつもどうりお仕事。とうとはいつもは土曜日は休みですが、今日は仕事でした。

仕事というのは、防災訓練で、けが人として救急車で運ばれる役をしたそうです。

とうとは仕事でしたが、市民の方も大勢参加されていたそうです。

私の職場のMさんは、神戸・淡路大震災の時の経験談を小学生に話をされたそうです。

1月17日が震災の日。私は当時、大阪で学生をしてましたが、大阪もかなり大きな地震でした。

2年前は大きな台風が来て、私たちの住んでいるところは大きな被害が出ました。

家は停電し、とうとも仕事でいなかったので、ねえねと二人暗くて心細かったのを思い出しました。

その当時、病院で働いていた私は、土砂災害に遭われた方がいて、ヘリで神戸の病院に運ばれていったことを思い出しました。

そんなことを思い出し、私も看護師として、救急看護をもう一度復習しようと思い、仕事中、テキストを読み直したりしていました。

職場にAED自動体外式除細動器)が置いてあるので使い方の再確認をしました。

この機械は、一般病院に置かれている除細動器とは違い、医療知識のない一般の方が使用できるように簡単な仕組みになっています。

音声で手順で知らせてくれますし、心電図の解析も機械がしてくれます。

最近は多くの公共施設にもおかれて、講習会などもされているそうです。

今後もっと多く設置されるでしょうね。

11時ごろ、訓練中の救助ヘリが飛んでいく音がしました。

私もそうですが、災害に遭われたことがない方やその他一般市民の方も防災の意識を高めていかないといけないですね。

我が家でも防災用品の袋を作ろうと思っていますが、まだ揃えていません。早く何とかした方が良さそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.21 00:23:28
コメント(2) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

sweet home blue- berryさん
けもやのおうち - 旧… けもやさん
お気楽のんきに Sim… riohana2005さん
うさこのなごみ屋 うさこ628さん
ゆかりんのひねもす… ゆかりん530さん

Comments

パチ男@ 毎日パチ三昧(・∀・) 仕 事辞めて毎日パチ行って気付いたら借 …
持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…
ゆういち@ プロの仕業??? さっきマッサージしてもらってきたYO!…
みかんこ@ ふぇあっだぁおおおおあwwwwwwww うっひゃーはひー!!!!!!!! 初 体…
私はキャミだ@ じゃぶぁー!!!! やっぱコスしてもらってハ メ るのが一番…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.