089841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひかりの風舞う丘に~物語のつづき~

ひかりの風舞う丘に~物語のつづき~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年02月10日
XML
カテゴリ:観劇



公式サイトからお借りしました


観る度に深さ面白さが増し、
感動する大好きな作品です。
今年も上映してくれて、本当に嬉しい。
毎年してほしいくらい…。

シネマ歌舞伎も、一月に二作品しても良いと思うんですよね。
分かりやすい新作と古典とか、舞踊とお芝居とか。
幅広い層が楽しめると思うのですが。
あと、もっと上映期間を長くしてほしいなぁ…なんて。





本編の感想に入ります。
(初鑑賞の衝撃を綴った記録はこちらから

久しぶりに観て改めて、バランスの良い作品だな、と感嘆。
歌舞伎初心者に分かりやすく、歌舞伎役者さんの凄さや魅力を伝えるのに最適な作品だと、感じました。

わたしもこの作品で、完璧に『歌舞伎役者』の魅力に魅了された一人ですが、
こういう新しい作品にも、脈々と伝わってきた古典歌舞伎の技法や演じ方が、活きているのがはっきりと分かります。
色々な作品を見てきて思うことは、皆さん言っておられますが、やはり古典の基礎がきっちり出来ていないとこの様な分厚い演技は出来ないのだろうな、ということ。

そういう意味では、今作はどの役者さんも適材適所な上、個人の技術技能が素晴らしく活かされていたように思います。
見ていて、キャストとキャラクターの面でも、バランス感を感じました。


また、台詞の表現がまぁ絶妙なので、
言葉の美しさ、含まれる意味の深さ、メッセージ性がよく伝わること!

義が大義になると…。
国同士がする殺し合いを、戦という…。

初めて観た時は展開の速さと情報量の多さに着いていくのが必死で、加えて役者さんの気迫の凄さに圧倒されて、細い台詞まで記憶に仕舞う余裕がなく。
でも、今全体を理解した上で、よく聞いていくと、ポイントのなんと多いこと。
もうグサグサ刺さって、心が…。


メインキャストの凄さは今更語る必要も無いと思いますが、
画面越し、時間を超えても強烈に伝わってくる、
あのオーラは何なのでしょうね。
阿弖流為役の幸四郎さん(クレジットは染五郎時代)、
坂上田村麻呂役の勘九郎さん、
立烏帽子(他)役の七之助さん。


三者三様、持ち味の違う役者さんですが、
どの方も台詞以外から伝える能力が高すぎる…!
背中でもどういう表情をしているのか、明確に分かりますし、色が見えてきそうなほど、空気、オーラで語る語る。
もちろん、台詞への感情の乗せ方も凄いのですが。
ほんの少しの間、ニュアンスの違い。
呼吸の合わせ方。
本当に感嘆するばかり。




生観劇された方から、「シネマ歌舞伎も良かったけれど、生はあの何倍も迫力があったよ」と聞いて、
映像でもあの迫力なのに本物を見ていたらどうなっていたのだろう…、と呆然としました。

その方は通ったそうですが、
あぁ凄かっただろうな。
両花道、、、まだ生で見たことがないんですよね。

阿弖流為と田村麻呂のあの場面。
両花道で二人が…
絶対に格好良いに決まっている!
夢に見そうなほど、観てみたい!



今年12月には同じ歌舞伎NEXTの「朧の森に棲む鬼」が再演されますよね。
この流れで阿弖流為も、ぜひ!お願いしたいです。
なるべく早く…!




.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月16日 18時41分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[観劇] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.