5905842 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014年08月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
8月23日(土)   子育て支援

 出産後、女性がスムーズに職場に復帰できる環境作りや、男性が積極的に育児に参加できる仕組み作りが求められています。

 日本能率協会が、新入社員を対象に出産と育児に関する調査を行ないました。「子供が生まれた場合、仕事を続けたいと思うか」との質問に、女性の三八%が「ぜひ続けたい」、五一・八%が「環境がそろえば続けたい」と回答しました。

 また「共働きで育児をする場合、自身が育児休暇を取得するか」という質問に、男性は「会社で前例があれば取得したい」との回答が三二・五%で、最も多くなりました。


 少子高齢時代を迎え、日本の総人口は次第に減少、国力低下の危惧も叫ばれています。仕事と子育てを両立させる上で、企業は大きな役割を担っています。

 支援対策や仕組み作りと共に、働く人の意識も大切でしょう。職場環境とは、与えられるものではなく、社員一人ひとりの意識が集積して作られるものです。

 新しい命の誕生を温かく迎え、皆で支える職場を目指したいものです。

 今日の心がけ◆より良い職場環境を作りましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所が発行している月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年08月23日 16時44分48秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.