5906090 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014年11月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
11月28日(金)   エスカレーターの「常識」

 家族でデパートに買い物に出かけたNさんの体験です。

 子供と手をつないで、エスカレーターに乗っていると、「すみませんが左に寄ってください。右側を空けるのが常識ですよ」と後ろの人に注意されました。

 確かに、エスカレーターを利用する際は、急ぐ人のために片側を空けておくのが慣習になっています。右か左、どちらを空けるのかは地域によって違いますが、特に都市部では、お馴染みのマナーでしょう。

 しかし、エスカレーターは本来、歩くことを前提には設計されていないようです。日本エレベーター協会や鉄道各社でも、危険防止のため、手すりにつかまること、片側を空けないことを広報して、歩行への注意を呼びかけています。

 片側空けは、急ぐ人にはありがたいマナーでも、子供連れや年配者、足の悪い人にとっては、危険な習慣でしょう。転倒などの事故も後を絶ちません。

 普段当たり前だと思っていること、良いことだと思い込んでいることを今一度点検してみましょう。公共のマナーについて、話し合ってみるのもよいでしょう。

 今日の心がけ◆習慣を見直しましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月28日 17時11分38秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.