743750 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本山賢治の知的(?)ビジネスマン日記

本山賢治の知的(?)ビジネスマン日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 14, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
B/Sは「カタチ」で読む!.jpg 

 

『はたらくみんなの会計力養成講座』のP,159に載っていた図をお借りしました。

筆者は、「B/Sを読むポイントは調達と運用。これだけ覚えて、借方・貸方なんて忘れてしまえ!」と言っています。また、「右と左がアンバランスになった不一致の部分に『利益剰余金』を入れて左右を一致させる」と言っています。

うーん、わかりやすい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2012 05:38:57 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.