3699780 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(41)

写真機

(1284)

自動車

(596)

自転車

(180)

筆記具

(49)

腕時計

(25)

ガジェット

(52)

娯楽

(1482)

運動

(43)

紙芝居

(322)

図鑑

(74)

お絵描

(102)

その他

(1117)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2011年12月12日
XML
カテゴリ:自動車
por40.jpg

今回のコンビニミニカーは5台購入しました

その最後の1台です

RSRターボ
por41.jpg

今回の大本命です 昔の911系レーシングのボリュームのあるリア周り いいですねえ
por42.jpg

以前ポルシェ935が好きなことに触れました
935も良いですが、銀にマルティーニカラーのカエル顔のRSRターボも同じぐらい好きです 935の基になったとも言える911系レーシングでもあります

70年代のスーパーカーブームの時、子供の頃のわたしは、模型屋に良くスーパーカーのプラモデルを買いに行きました はじめはモーター付きでシャーシにほぼ一体物のボディの簡単な作りの安価なものばかり作っていました その後、別に走らなくても良いし、もっとリアルな物が欲しくなり...フィアットX1/9(なぜこのこれか?自分のことながらいまだに謎)とこの911RSRターボのディスプレイモデルを作った記憶があります そういった意味でも思い出深い自動車です

せっかくなので、以前のシリーズの934、935と記念撮影
por43.jpg

やっぱり911系レーシングは後ろ姿だよね
por44.jpg

今回のコンビニミニカーでは、購入した5個に大本命もあり、欲しかったのもあり、シークレットもあり...何が入っているかわからないブラインドボックスなのに大当たりでした 友人からはゴッド・ハンドと言われました...当分の運も使い果たしたとも...

ブラインドボックスは、子供の頃の駄菓子屋の当たりくじと一緒で、当たった時の喜びは大きいですね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月12日 12時49分23秒
[自動車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.