3701740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(41)

写真機

(1284)

自動車

(596)

自転車

(180)

筆記具

(49)

腕時計

(25)

ガジェット

(52)

娯楽

(1483)

運動

(43)

紙芝居

(322)

図鑑

(74)

お絵描

(102)

その他

(1117)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年04月30日
XML
カテゴリ:写真機


天気が良いのでウォーキング...


行先は旧県庁舎...
チューリップの季節にはここに来ないとね...
先日入手したレンズ、LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.のデビュー戦にも良いかな...なんて思いまして...


到着...

まずは広角端12mm(35mm換算24mm)で...
コンディションが良かったのもあるんでしょうけど、解像感が隅々まで隙のないように感じます


同じ位置で...

望遠端60mm(120mm)です
普段使うには十分の倍率ですね
ボケの感じも悪くないです


では、開放F2.8の広角端で...

絞り開放のF2.8では広角でもしっかり背景がボケます


同じアングルで...

絞りF11です
しっかり背景まで描写されます


では、最短撮影距離まで寄ってみます

広角端12mmでもここまで寄った画が撮れます
コンデジのマクロモードみたいな便利さですね


続いて望遠端60mmで...

マクロレンズじゃないのにここまで...
普段使いでここまで寄れるのは嬉しいですね


使い勝手もなかなか良いです









いろいろ撮ってみましたが、レンズが腕をカバーしてくれるって感じです
ライカの銘は伊達じゃないってところでしょうか...
大きさや重さもほとんど気になりませんでしたしね


この写りで防塵防滴ですし、ウォーキングのメインで使用するレンズとして申し分ないですね














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月30日 06時30分10秒
[写真機] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.