4994153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2017.06.01
XML
カテゴリ:旅行
第1日目の泊りは、三鷹市川上郷自然の村です。
2015年の5月以来の利用です。


IMG_0357.JPG


いつもは洋室ですが、今回は家内の希望で和室です。
最初一般室がいっぱいでしたが、到着したらキャンセルが出たとのこと団体室から変更です。
料金は、1000円アップのひとり4700円。


こわい熊がお出迎えです。





お部屋は、3階のトイレなしの和室です。
大きな灰皿は?です。




1000円の差は、洗面台?


IMG_0349.JPG


以前はなかった洗面具も用意されていました。





いつも小浴場でしたが、今回は利用者が多いので大浴場です。

お風呂までの廊下ですが、夜はひっそりとしてこわいそうです。
学校の怪談?





初めて入りました。
団体さんとかち合わず、ほぼ貸切り状態でした。









使用すると少し痛いマッサージチェアーです。
ちなみに本栖湖にある中央区の施設は、パナソニックのマッサージ機が8台設置されている
マッサージ室があります。




食堂です。
団体さんも含めて、宿泊客は40名くらいです。




バイキングということでしたが違いました。
肉料理が多く家内には、つらい夕食でした。
なんでこんなというメニューでした。
お酒は、比較的安価です。




朝食です。




こういうのもオープンキッチンというのでしょうか。




レタス畑が広がる農村です。




続きます。 
  •  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.01 17:20:12
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.