4994319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2017.06.03
XML
カテゴリ:旅行
清里の赤い橋(東沢大橋)です。
ここは紅葉の時もきれいですが、赤い橋は今頃がいいです。




売店やトイレは撤去されて駐車場オンリーです。
散策路の大半はx印がついてNGです。
吐竜の滝を見るなら下流の駐車場から往復したほうがよいです。
清泉寮からも行けます。


IMG_0426.JPG



八ヶ岳高原ラインを通ってまきば公園を訪れました。


IMG_0428.JPG


おお牧場はみどり」ですね。
*スロバキアやチェコの農村地帯で古くから親しまれていた民謡でUSA経由で
 日本に伝わったそうです。
 1961年にNHK「みんなのうた」の最初の曲となり、教科書にも載って
 母国以上に親しまれる歌となったそうです。
 おもしろいですね。





下に降りてふれあいエリアで写真撮影です。
三匹の羊、食べるのに夢中ですね。




牧場で思い出すのは、神戸の六甲山牧場です。
子どもとお弁当を広げていたら、ひつじが突進してきてびっくりしました。
ひつじの皮をかぶったオオカミなんて言いますが、ひつじだってけっこう狂暴です。


こちらからは、雲の上に頭を出した富士山が見えました。





ここは見晴らしの良いレストランがありますが、内容は知っているのでパスです。






八ヶ岳を見ながら富士見に向かいます。
  •  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.03 19:28:59
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.