4982163 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2018.06.13
XML
テーマ:海外旅行(7136)
カテゴリ:海外旅行



今日はひとりで見学です。
前日案内されなかったところも行ってみました。

  • P1060406.JPG

  • P1060410.JPG


建物には猿も数匹いて、近寄って写真を撮ろうとしたら小便をし始めました。

土産物屋も人が少なくてひまそうです。

  • P1060427.JPG

  • P1060430.JPG




定番の観光路から外れたところはひっそりとしています。

  • P1060439.JPG




中央の塔に行くと、今日はクローズです。
それで、人が少ないと得心しました。
その分すいていて静かで良かったです。


  • P1060447.JPG

3時をすぎると、団体客が目立ちました。
暑いのでホテルで休憩していたのでしょう。
日本人の団体も2組見かけました。
老人ばかりのツアーでした。

  • P1060450.JPG

十字回廊にある墨書です。
江戸時代に「祇園精舎」と勘違いして訪れた森本右近太夫の記した書をはじめ、
周辺に日本人による14の落書きが残ります。

壁には所々、朱色が残っていることから、当時は漆塗りの上に、
金箔がかぶせられていたと推測されています。





往時は、水がためられていたそうです。
再現してほしいですね。




ずいぶん厚着のふたりです。
どこから来たのでしょう。




こちらはコリアの団体さんですね。
残念ながら今日は塔に登れません。




マハーバラータから始まりラーマヤナ物語まで、第一回廊の760メートルにわたる
レリーフを見て回り、十分観光しました。









足元にはこんなものも。
仏足石?









写真撮影には今ひとつの空模様でしたが、涼しくて見学にはよかったです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.13 11:50:09
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.