4982427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2018.07.01
XML
テーマ:海外旅行(7136)
カテゴリ:海外旅行
12月22日(日)
バンコク観光3日目。
今夜の深夜便で帰国します。





サンドイッチ、ヨーグルト、ジュースは、朝散歩がてらコンビニで買い求めました。
マンゴーは在庫処分、コーヒーはホテルのインスタントです。
安上がりな朝食です。

今日は、カオサンの散策です。
昔はバックパッカーの聖地、安宿街でしたが、最近はバンコクの原宿なんて言われているそうです。





水上バスで行きます。
まずは、オリエンタルホテルへ行き、そこから乗船です。


  • P1060875.JPG


ホテルをのぞくと、立派なクリスマスツリーです。
何と、蘭の花でおおわれています。
タイですね。





オリエンタルの対岸にそびえるのは、ペニンシュラです。
遅れてのバンコク進出で、新しいです。





しばしのチャオプラヤー川クルーズです。
ラーマ8世橋です。





 

チャオプラヤー・ボート、N13プラ・アーティット(Phra Arthit)埠頭

に到着です。
船を降りると近くに公園があります。

1999年にラーマ9世(プミポン国王)の72歳(6周期)を記念して作られた
サンティチャイプラカーン公園
です。






プラスメン砦は、
18世紀、ラーマ1世の時代にビルマの攻撃に備えて建造された 砦の一つ
です。

カンボジアVSベトナム、タイVSビルマ、地続きで互いに戦争を繰り返していたのですね。




傾いているわけではありません。
念のため。





橋の上に見える人波は、タクシン派の反政府デモです。
日本では衝突などの映像が流され、家内はずいぶん心配したそうです。

カオサンが終点で、みんなデモを楽しんでいるような感じで危険度はゼロでした。

それにしても、いまだに軍政です。
治安が良くなったとの声もあるようですが、露天が撤去されたりして変わりつつあるようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.01 10:00:13
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.