4980931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.08.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

安倍元首相国葬に反対53% 内閣支持12ポイント急落51
共同通信社 2022/07/31 

共同通信社が3031両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三元首相の国葬に「反対」「どちらかといえば反対」が計53.3%を占め、「賛成」「どちらかといえば賛成」の計45.1%を上回った。
岸田内閣の支持率は51.0%で71112両日の前回調査から12.2ポイント急落し、昨年10月の内閣発足以来最低となった。
国葬に関する国会審議が「必要」は61.9%に上った。

政府の新型コロナ対応を「評価する」は前回比7.7ポイント減の53.3%。
物価高対応を「評価する」は
28.1%、「評価しない」は63.6%。

回答は固定電話425人、携帯電話625人。

安倍元首相国葬に反対53内閣支持12ポイント急落51 (msn.com)


追加:

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政界の関わりについて実態解明の「必要がある」は80.6%、「必要はない」は16.8%だった。






おや、これまで順調に伸びていた支持率が急落ですね。

やっぱり、政治利用が見え見えの国葬強行やコロナ無策、物価高放置に加えて統一教会汚染が響いたのでしょう。
慰安婦や徴用工問題で韓国をたたいてみても、うらで統一教会に操られていたなんて漫画です。
まずは、票とカネなのでしょうか。
アベさん、アベさんと踊っていたネット右翼もがっかりでしょう。

岸、二之湯、末松は、早めに更迭した方がよいでしょう。
そのかわりも、汚染拡大で大変そうです。

岸田政権9月内閣改造「入閣待機組22人」が旧統一教会と“濃厚接触”…関係を清算できるのか (msn.com)

からです。

岸田政権の現職閣僚にも汚染は及ぶ。
安倍の実弟の岸防衛相29日の会見でも、旧統一教会が霊感商法で社会問題化したことを認識した上で、選挙ボランティアの申し出を受け入れていたと居直り。
二之湯国家公安委員長は、教団の関連団体のイベントで実行委員長を務め、
末松文科相は宗教法人を所轄する官庁のトップでありながら、教団関係者にパーティー券を購入してもらっていた。先の参院選で引退した二之湯氏の交代は既定路線だったが、岸氏も末松氏も当然、閣内を去るべきだ。

 

78人(衆院51人、参院27人)の待機組のうち、衆院は3分の1にあたる17人、参院は5人と計22人が旧統一教会と関係を持っていた。数の上では参院側の方が少ないが、関係性は「特濃」である。

 

江島潔議員201910月、旧統一教会の関連団体が名古屋市で開いたイベントに、基調講演を行った細田衆院議長らと参加。壇上で教団の韓鶴子総裁に花束を贈呈したほか、同月に教団関連団体が都内で開いた「平和大使と地方議員の集い」にも出席した。

19年の名古屋のイベントでは北村経夫議員も「日頃よりみなさまには大変お世話になっております」と参加者に頭を下げた。13年に全国比例で初当選した際、旧統一教会の選挙支援を受け、教団の内部文書には、北村氏の当選の可否が「組織の『死活問題』」と記されていた。19年参院選でも教団内部で北村氏を応援するビラが出回っており、そのお礼に頭を下げたのか。

衆院側にも17514日の「母の日」に旧統一教会が都内で開いた「1万人集会」で来賓挨拶を行い、韓総裁を「マザームーン」と称え、カーネーションの花束を贈呈した山本朋広議員など濃厚接触議員がゴロゴロいる。




長島、武見とテレビでよく見ますが、やっぱり関係してたのですね。
2世議員の高鳥は当地の県連会長です。

国会で追及必至ですから、まず入閣は無理でしょう。
アベ時代は、おごりで閣僚の身体検査がゆるゆるでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.01 00:00:10
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.