4982863 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.04.12
XML



日曜日までは、坂本龍一追悼ウィークでした。
紹介される曲は、戦場のメリークリスマスがほとんどで、たまにラストエンペラーでした。
確かにアカデミー賞受賞の作品ですから彼の代名詞なのでしょうが、どちらも映画音楽ですから坂本龍一というよりは、
大島渚やベルトリッチの世界かと思います。

せっかくの機会だったので、有名になるきっかけを作ったシンセサイザーの曲を流してほしかったです。
海外で流行して、日本に逆輸入というよくあるパターンです。
あらためて同世代として、印象的だった3曲をピックアップしてみました。
当時は、Rydeenが一番ラジオから流れていたと記憶しています。

高校生の時見た大島渚の日本春歌考(1967)が一番お気に入りだったという話が、興味深かったです。
あこがれの監督を映画を作れたのは、最高の経験だったでしょう。

また、最近は自由がなくなったと話していたそうです。
この場合の自由は、とりわけ言論の自由です。
原発、環境保全、平和について発言すると、右翼から中傷されたり圧力をかけられたりしていたのでしょう。
それでも、他の芸能人に比べればしっかり発信を続けたと思います。









参考:




日本春歌考

中村豊明(荒木一郎)は上田秀男(岩淵孝次)、丸山耕司(佐藤博)、広井克巳(串田和美)とともに大学受験のために上京する。彼らは同級生の里美早苗(宮本信子)、金田幸子(吉田日出子)、池上智子(益田ひろ子)を誘い、教師の大竹(伊丹一三)と居酒屋へ向かう。その夜、大竹は睡眠中のガス中毒によって命を落とす。
(ウィキ)

豊秋は広井や丸山たちと共に大学受験のため上京してきた地方の高校生である。彼は試験場でベトナム戦争反対の署名をする女に引かれ近づく。女は豊秋の視線を感じ“藤原×××”と署名し立ち去る。
試験の終った後、街へ出た豊秋たちはなんとなく建国記念日反対のデモに加わったがそこで、かつて彼らの教師で、いま大学のドクターコースに学んでいる大竹と彼の恋人高子を認めた。豊秋たちは高子を見ていっそう性欲を刺激され跡をつけるが、それに気づいた高子に用件を聞かれるとただ逃げ去るしか無かった。
翌日、クラスメートの女生徒早苗や幸子と会った彼らは、大竹を訪ねたが、大竹は居酒屋で豊秋たちの性的欲求不満を見てとるとやおら春歌を歌い始めた。そして男生徒は一層性欲的になったのだが、女生徒は意味も分らず、無邪気に唱和していた。
その夜、忘れ物を取りに大竹を訪ねた豊秋は、ガス管を蹴とばして寝ている大竹を見たが、助ける気にならなかった。翌朝大竹の死体が発見され、女生徒は泣いて悲しんだ。
刑事から検死の結果は過失による一酸化炭素中毒と聞かされた豊秋は忘れ物を取りに部屋に行ったことを告げる。不審がる刑事。解放された豊秋は、遅れて到着した高子の前で春歌を歌う。それが生前最後に大竹が唄ったと聞かされた高子は泣き崩れるのだった。
先に帰る早苗たちを上野駅で見送った豊秋たちは、春歌を唄いながら彼女たちや藤原を犯すことを想像する。大竹の葬式の後、豊秋は居残った高子を訪ね、大竹を見殺しにしたことを告白し、一番から十番まで春歌を歌うと十一番目に高子にのしかかる。
一方広井たちは偶然通りかかったプロテストソング大会で藤原と再会する。豊秋は高子を連れて合流する。そして彼らは空想で彼女を犯したと告げたが、意外にも眉子は空想を実現して欲しいと言う。翌日ある教室の中で豊秋たちはそれを実行したのだった。
(KINENOTE)

(182)ヨサホイ節(荒木一郎) - YouTube

(180)雨しょぽ(吉田日出子) - YouTube

(181)ヨサホイ節(伊丹十三) - YouTube


PS:

坂本龍一さん死去、新聞各紙はどう報じたか? 保守とリベラル、追悼報道に差が出た「ポイント」とは (msn.com)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.12 08:58:52
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.