4982760 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.04.22
XML
テーマ:葬儀(191)
カテゴリ:家族

*雪が残っていますが、これはネットからの写真です。

火葬場までは20分ほどで、田んぼの真ん中にあります。
昨年竣工した、胎内市や聖籠町などとの地域広域事業組合の施設です。
火葬料は大人13000円、子ども8000円で、死産や体の一部の料金設定もあります。
関係市町以外の住民は、それぞれ30000円、23000円です。

広域葬斎センター願文院 (shibata.jp)






葬儀の端境期で閑散としていますが、最近までは混み合っていたそうです。
五つの焼き場がフル稼働だったとか。








広い待合室で定員は30名だそうですが、いまはコロナ?で15名に制限です。





葬儀会社で注文したお菓子ですが、葬儀場でも販売していました。
飲物は自販機利用です。

お昼にかかる場合は、おにぎりやサンドイッチを用意するケースもあるようです。









新旧の比較ですが、やはり事前により分けてあるよりも、焼かれたままの状態の方がいいと思います。
1時間15分ほどで終わりました。





無宗教やキリスト教徒も利用する施設なので、これはどうかなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.22 12:00:10
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.