4982660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.07.02
XML
カテゴリ:原発


東電に柏崎刈羽原発を運転する資格があるのか 原子力規制委員会が「適格性」を再び審査:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


からです。





原子力規制委員会は6月22日の臨時会合で、テロ対策不備で事実上の運転禁止命令を出している東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)について、命令解除の可否を議論する際には、再発防止策の状況に加え、東電に原発を運転する事業者としての適格性があるのかどうかを再び判断する方針を決めた。 (小野沢健太)


規制委は2017年、67号機の再稼働審査で、東電に適格性があるとした上で新規制基準への適合を決定。しかし、その後にテロ対策の不備をはじめ、東電社員が6号機の火災防護などについての書類を無断で持ち出し紛失するなどの不祥事が相次いでおり、地元自治体からは東電の適格性を疑問視する声が上がっている。


山中伸介委員長は会合で「(東電の)適格性に関する技術的能力の再確認をしたい」と述べ、ほかの委員4人から異論は出なかった。今後、適格性を確認する方法を議論する。


この日の会合では、東電の小早川智明社長が再発防止策の取り組み状況を説明。「7月中をめどに、改善に向けた仕組みを整えたい」との見通しを示した。また、67号機の再稼働について会合後の報道各社の取材に「地元の理解が得られて初めて再稼働できる。時期の見通しは立っていない」と述べた。


柏崎刈羽原発では203月以降、侵入検知装置が多数故障し、代わりの対策も不十分だった。規制委は214月、原発内の核燃料の移動禁止を命令。今年5月、侵入者の監視体制や情報共有など4項目で改善が不十分として、命令を解除せずに検査を続ける方針を決めた。


 



地元ではあまりたいしたニュースがないこともあって、柏崎刈羽原発の不祥事はよく取り上げられています。
全国紙もローカル版には載っていますが、全国版では?です。
東京新聞が取り上げているということは、それなりに関心がもたれているということでしょう。

規制委員会が再審査というのは重いです。
いま取りざたされている処理水の放出は大丈夫なのでしょうか。
海水での薄め方が不十分とか、処理水ではなくて汚染水を薄めてしまったなんて言う事故は絶対起こらないのでしょうか。
マニュアルがない、作っても守らない、実際の作業を請け負う下請け業者は無関心といった当地の原発の状況を見ると心配です。
しかも、事故の隠蔽改ざんは東京電力のお家芸です。
知らないうちの汚染された魚を食べていたなんてならないこと願います。

今週にはIEAのお墨付きを得て、早ければ今月中にも放出開始でしょうか。


「地元の理解が得られて初めて再稼働できる。」
その通りですが、東京新聞は地元の自治体首長の言動についても報じています。


余談ながら、今年の夏の電力予備率は前年の3.1%から5.2%に改善です。
地域崩壊のリスクをおかしてまで、再稼働させる必要があるのかは大いに疑問です。


23年夏の東北の電力予備率、5%台に 発電所の稼働増で - 日本経済新聞 (nikkei.com)


東電は依然3%台ですが、こちらは省エネで乗り越えてほしいですね。



続きます。













[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

省エネルギー手帳(2023年版)
価格:1,320円(税込、送料無料) (2023/7/1時点)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.02 12:00:09
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.