4982641 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2024.01.18
XML
カテゴリ:原発

志賀原発の非常用発電機1台が試運転で停止 「燃料冷却に問題ない」

北陸電力は17日夜、停止中の志賀原発1号機(石川県志賀町)の非常用発電機3台のうち1台が試運転中に停止したと発表した。原因は調査中。使用済み核燃料の冷却に必要な電源は確保されており、安全に問題はないという。

16日夕方に発生した最大震度5弱の地震後の設備確認の一環で17日夕に試運転をしたところ、自動停止した。1日の地震後の試運転では問題がなかったという。

1号機は現在、外部電源から受電し、プールにある672体の使用済み核燃料を冷却している。今回、自動停止した非常用発電機は、外部電源やほかの発電機が使えなくなった場合に電力を供給するためのものという。

志賀原発では1日の地震で変圧器からの油漏れが相次ぎ、一部の外部電源が使えなくなった。壊れた部品の調達に時間がかかるため、すべての外部電源が復旧するまでに少なくとも半年程度かかるという。(福地慶太郎)

志賀原発の非常用発電機1台が試運転で停止 「燃料冷却に問題ない」 (msn.com)

 




地震発生から2週間たっても大きな余震が続く能登半島です。
3年前から地震活動が活発になり、今回は想定の90kmを大きく上回る150kmの断層が動いたそうです。
佐渡沖を震源とする地震もありました。
これで終わりなのか、更なる大きな地震が来るのかは不明です。




そんな中、また原発のトラブルです。
余震があったので2週間ぶりにテストをしたとのことですが、もっと短い間隔でテストしてみてもよいのでないでしょうか。
都度やって不具合では、いざという時役に立たないのではと思います。

今回は、一部の外部電源がNGの状態なのですから、もっと注意が必要かと思います。
十分な避難もできないでしょう。

トランスの海への油漏れも、起きないはずのものが2回も発生です。
原発内に不具合が起きていても、点検が不十分で気づいていないということもあるのではないでしょうか。

安全だけを強調せず、次なる揺れに備えて今一度慎重に点検してほしいと思います。
故障したモニタリングポストは回復したのでしょうか。
安全に自信があるなら、メディアに被災状況を公開してほしいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.18 12:00:07
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.