177138 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

むぎの気持ち

むぎの気持ち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たまな☆

たまな☆

日記/記事の投稿

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

チビ太くんとにこた… なずなにあんさん
 パスタ家の「わん … パスタ家ママさん

コメント新着

たまな☆@ katerさん ふふふ♪ katerさんならオカラの事教え…
たまな☆@ 陸ママさん そうかーー雪国以外の方は除雪車の想像も…
たまな☆@ 美夢さん ふふふっ♪ 美夢さーーーん! ヨーキーの…
たまな☆@ katerさん ヒビ君のハト豆状態の目が好きーーー♪ 寂…
たまな☆@ パスタ家ママさん こんなにも表情豊かだったとはーー♪ 二ー…

フリーページ

2011.08.29
XML
カテゴリ:山登り

2日目 

AM5:50

8合目避難小屋に戻る

 

お腹ペコペコ

 

でも

その前に

自分のリュックパッキングして

下山の準備してからご飯にしよ~~

 

天気が良いから

絶対ご飯は

ココでと決めていた

CIMG3399.JPG

小屋の小さなテラス

目の前には

姫神.jpg

こんな景色が広がってるからね~

(姫神にかかる雲…まるで波だ~~)

小屋の中で食べるの勿体ないでしょ

 

気温も上がって

気持良い赤ハート

 

パンとコーンスープ上向き矢印

CIMG3395.JPG 

パンに貼ってる値引きシールうっしっし

自分が食べるのはこれで充分

 

今まで

1人は苦手と思ってたけど…

1人が快適に感じる…

B型だったうっしっし

 

小屋の管理人さんとおしゃべりしながら

楽しい朝食タイム

 

他にソロで登ってた方も結構居たので

しばし山談義

 

名前も知らない

もう会う事も無いだろう人と

ここまで盛り上がれるのって

山だから…

 

ふふふっ

 

ソロにハマってしまった…

 

次はテントが欲しくなるうっしっし

 

そんな山にいつまでも居たいけど

お父さんとプーの待つ家に帰らなきゃ~

 

パワー充電完了したので

AM7:00 下山開始

 

左膝に違和感を感じながら…

 

 

7合目の眺めのイイ所で…

毎回不思議に思っていた場所

 

写真中央の

角みたいに尖がってるのは

岩に積み上げられた石…

あんな所に

誰が積んだんだろう… 

積み石.jpg

結構急な坂の先端に積み上げられた小石

坂は滑りやすい溶岩の砂

両側は断崖絶壁ですよ

 

コエーーーよ泣き笑い

 

あまりにも

雲海がキレイなので

自分撮り

ぷっ泣き笑い

CIMG3410.JPG

すいません~~っ

アップでしか撮れないもんで…

お見苦しい…雫

 

でも

たまな☆の後ろ

めっちゃキレイでしょ赤ハート

 

この後

いよいよ本格的な下りに…

 

たまな☆

登るのより

下山が苦手…

 

左の膝違和感は突然激痛になって

交互に

足が出せなくなっちゃいました

 

右利きのたまな☆は

右足から1歩踏み出した方がスムーズ

でも

右から踏み出すと左膝が曲がることに…

で…

ズッキーーーンショック

 

その場で 

屈伸しただけでは痛みはありませんが

何故か歩くと痛い下向き矢印

 

やむなく

左足から踏み出して右足を揃える歩き方で

1歩ずつ降りましょ

 

時間はたっぷりあるしね音符

パートナーも居ないから

気を遣わなくていいのは

助かったぁ~

 

歩き方を工夫しながら

少しずつ

下山する

 

がに股気味で歩くと

膝の痛みは

あんまり感じないの~

 何故だ???

 

山スカートなのに 

人が居ないとこでは

がに股で降りるうっしっし

 

6合目から7合目には

CIMG3360.JPG

うめばち草

秋の花です

 

かわいっさくら

 

AM8:00 5合目に到着

登るのと同じペースで

思わず苦笑…

どんだけ降りるのが苦手なんだ…雫

 

5合目の風はすごく爽やかっ

ずーーっと居たくなる

下からは

どんどん登ってくる人が…

 

みんなニコニコ

『ご来光サイコーだったでしょ?

 

ちょっと鼻穴膨らませて

自慢げに

『すっごい、良かったですよ~~赤ハート』と答える

 

膝が痛いのは

隠してねうっしっし

 

ぺんぎん

 

少しずつでも

下って

気付けば2合目過ぎて…

 

見上げたら

山が…

見下ろしてた

2合目から.jpg

また来るよ~~ダブルハート

 バイバイ

 

AM10:45

登山口到着

 

膝の痛みは

家に着く頃には

治まって…

 

次の日には

完全に消失

 

一応整形受診したけど

異常なし

 

また

行けます!!

ニヤリっ

 

毎度

同じような内容で申し訳ありません雫

そんな自己満ブログですが

ポチッと応援お願いします

下矢印

犬多頭飼い.gif

プードル.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.29 22:17:41
コメント(2) | コメントを書く
[山登り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


楽しかったよ♪   kater さん
お疲れが残っているでしょう、なのに綺麗にまとめていただきありがとう。
ご主人に割引シールで「節約してますよ」をさりげなくアピールするところは、ポイント抑えてるなぁ~と関心することしきり・・・。

そう言えばお膝負傷のとき、登り坂より下り坂の方が痛かった。
家に着いたら痛くないですよね。平坦な道だから??
道に角度が着いた状態では、負荷がかかってるんでしょうかね、膝。。。
膝に水がたまるようになるお年頃になる前に一杯一杯登ってくださいね、ふふふ。 (2011.08.29 22:45:26)

katerさん   たまな☆ さん
一緒に行った気分になって頂けましたか~~??

雲の上の世界キレイでしょ!!
下界は曇りですからね…。これが病みつきのポイント!!

降りる方が足には負担がかかってますよね。登る時は全然痛くなかったもの~。
下山の時…時々あるんですよね…膝のズキーンとした痛み…。
サポート買わないといけないかな~~。

嫌ね~膝に水たまる年代…。

定年退職したら海外の山に挑戦予定なんだけど…。
持つかしら…私の膝。 (2011.08.31 11:23:41)


© Rakuten Group, Inc.