915211 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かんちゃんの短足日和

かんちゃんの短足日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

かんちゃん☆munchkin

かんちゃん☆munchkin

サイド自由欄

フリーページ

お気に入りブログ

やまとのこと ★☆いっちー☆★さん

カレンダー

コメント新着

かずよ@ ネコまる手帳2018 お久しぶりです。 お変わりありませんか? …
2009.07.27
XML
カテゴリ:旅日記
かんちゃんのブログを制作しているのは





チュートリアル.jpg

(左:徳井 右:福田)


チュートリアルの福ちゃんに










雛人形.jpg




雛人形を足したような顔をした女子(一応)です。


















一度でいいから






「外国人みたいな顔立ちだね!」







とか








「顔濃いね~!」








とか言われてみたいんです。







典型的な日本人顔なんです。。








でもね、









かんちゃんは短足を思い切りチャームポイントしてがんばっているじゃない。











だから制作も、この薄い顔をいつまでも嘆いていちゃいけないと思ったの。












最大限活かしてやろうと思ったの。













それでたどり着いたのが・・・































CIMG0802.jpg



制作どすえ~




























CIMG0003.jpg


はんなり~ 舞妓はんになってみました~
























・・・え?












力を注ぐ方向間違えてないかって??












そうね、まちがえたかもキスマーク














友達に写メ送ったら、











「こっちの姿のほうがいいからずっとこの格好でいれば」と言われたけど













そんなの無理だわんTT
















でもいいの。一瞬だけでも












「あ~雛人形顔でよかった」と思えたから。














ただこの写真、素顔の制作と全然違うけどね。


















*****************************





先ほどはバカ殿みたいなお写真、失礼いたしました。




先週土曜に制作とかんちゃんの飼い主は京都に行ってまいりました。




のんびり古都の旅を満喫しようと思っておりましたが、




バケツをひっくり返したような暴風雨に見舞われましたTT




でもなんとか念願だった舞妓はんに変身でき、感激しているしだいでございます。







舞妓はん体験のため、裏路地を歩いていると、かわいらしい看板を発見しました。



加美屋という化粧品のお店です。



CIMG0811.jpg



京都の化粧品と言えば「よーじや」しか知りませんでしたが、



外の看板にあったキャラクターに惹かれ、中に入ってみました。



きつねらしいのですが、ねこか白いぴかちゅうにしかみえません。



思わずそのキャラの巾着を衝動買いしました。



CIMG0812.jpg





加美屋 あぶらとり紙 80枚入 金箔打ち紙製法を元にした特許製法でつくられた余分な皮脂をしっかり吸収するあぶらとり紙です。【日用品屋】加美屋 あぶらとり紙 80枚入【※キャンセル・変更不可】【日用品屋】と記載のある商品のみ同梱可能です。



もともと特殊な紙をつくる伝統的なお店だったそうですが、


近年コスメ業界に進出したそうです。


店の売りはあぶらとり紙だと思いますが、


制作は乾燥肌なのであぶらとり紙はいらないのです。。











DSC05018.jpg


なんじゃこいつ




















DSC05015.jpg


ぼくのほうがかわいいっちゅーねん!!














巾着にまで対抗心燃やさなくても・・








3.jpg


3.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.27 22:12:48



© Rakuten Group, Inc.