915104 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かんちゃんの短足日和

かんちゃんの短足日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

かんちゃん☆munchkin

かんちゃん☆munchkin

サイド自由欄

フリーページ

お気に入りブログ

やまとのこと ★☆いっちー☆★さん

カレンダー

コメント新着

かずよ@ ネコまる手帳2018 お久しぶりです。 お変わりありませんか? …
2010.11.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

猫ごぶさたしてます、かんちゃんです猫

3.jpg   3.jpg

携帯からごらんの方はこちらからぽちプリーズ!!→ブログ村マンチカン

猫ちょっくら入院しちゃいました猫





タイトル通り・・

実はかんちゃん先週の日曜から今日まで入院しておりました。


前回の日記の日からご飯をまったく食べなくなったのです。

「1日くらいなら様子を見よう」と言っていましたが、

とうとう3日目の土曜日になっても食べようとしませんでした。


実はわしがご飯を食べなくなった事実を知ったのが土曜日。

慌ててかんちゃんに会いに行くと元気がありませんでした。

事の重大さを感じ、インターネットで猫の食欲不振について調べると

「2日食べないとやばい」みたいなことが書いてありました。

確かに人間だって2日食べないとかなり衰弱するでしょう。

「早く病院へ!!」と思いましたがネットで調べていたのは土曜日の夜。

動物病院は通常次の日の日曜日もお休みです。


「でもこれ以上放っておくことはできない!!」と感じたわしは

震える手で名古屋で休日診療をしている動物病院を検索しました。

ヒットした動物病院は運よくかんちゃんの家から車で5分くらいの

ほど近いところにありました。


急いで口コミを見ると、結構いい雰囲気でしたので

「迷ってる暇はない!!」と

問診票をダウンロードしてかんちゃんの家に渡しに行き、

「明日(日曜)になってもかんちゃんが回復しなければ病院に行きましょう!」と

宣言しました。



結局日曜日の朝になってもご飯を食べないどころか

嘔吐も夜中からするようになったそう。

病院が開く朝9時に急いで連れて行きました。



ペットキャリーに入るのもすごい力で抵抗し、

行く途中に何度もおちっこをもらしましたが

病院につくと観念した様子で診察を受けました。



血液検査の結果、腎臓が悪くなっているかもと診断されました。

下痢や嘔吐もし、脱水症状も見られているので

2~3日入院して点滴をし、腎臓の値が下がるかどうか調べることになりました。



「ものすごく悪い病気だったらどうしよう」とか

「ただでさえ臆病な子なのに入院してさみしい思いするだろうな」とか考えたら

感情的になり、取り乱して涙が止まりませんでした。


でも、このことを人に相談したら

「そんなに丈夫な子なんでしょ?冷静に考えて大丈夫でしょ?

制作が信じなくてどうするの?」と言われハッとわれにかえりました。

それからは頭の中でずっと嵐の「きっと大丈夫」を流し、自分に言い聞かせておりました。



ネットで腎臓の病気を検索すると・・

ホントにいいコト書いてないです笑


ただかんちゃんは腎臓に関する値(CRE)がごく初期段階での発見でした。

ふつう腎臓の病気(腎不全)は沈黙の臓器と言われるほど

なかなか症状が表れず、症状が表れたときには末期のことが多いとか。


かんちゃんはご飯を食べなくなったのは、急激に名古屋が冷え込んだ頃からでした。

たまたま体調を崩し、病院に行ったところ、

偶然腎臓ことを発見したようにも感じました。


たった3日間の入院でしたが・・

とっても長く感じました。。

手に包帯を巻かれて点滴を打たれ、

首にエリザベスカラーをつけてぐったりしている姿はとても痛々しかったです。


しかも一日目の夜中には名古屋で激しい雷が鳴り、

「かんちゃんはおびえていないだろうか」と心配でなりませんでした。


二日目になると少し元気になり、わしらを見ると

「一緒にかえる~~~」とお外に出ようとするのです。

その姿に泣きそうになりました。

ドクター曰く、ドクターや看護師さんたちにはシャーシャー威嚇しまくってたそうな。。

わしらが二日目に見に行ったときは

かんちゃんはお尻を洗っていただいている最中でしたが、

抱っこしている看護師さんが「あ~~引っ掻かないで~~引っ掻かないで~~泣き笑い」と

かんちゃんに攻撃されているのを目撃してしまいました・・。

ブラックリストに載るぞ、かんちゃん!



検査の結果、慢性腎不全らしいということがわかりました。

慢性腎不全とネットで調べるとおそろしいことが書いてあったりしますが、

かんちゃんは幸いにもごく初期での発見でしたので、

命にかかわる事態にはなりませんでした。


むしろここで発見できていて本当によかった。

季節の急激な変化で体調を崩したせいか?運良く早く発見できたのです。


これからは定期的に病院に通い、ご飯も療養食に切り替えることになりました。

大好きなまぐろはたんぱく質が多いので控えることになりました。。


お家に今日戻ってきたかんちゃんは、本当にうれしそうで

ゴロゴロゴロゴロいうておりました。

わしが家に行くと「お前!!」と駆け寄ってきてくれました。

ほんの2泊3日でしたがほとんど眠れない日々だったのでしょう。

おとうちゃんのパジャマに包まり、わしの腕枕ですぐに眠ってしまいました。


実は病院でもほとんどご飯を食べなかったかんちゃん。

療養食を家でも食べてくれるか心配でしたが、

「おなかすいた!!」とほぼ一週間ぶりにご飯(療養食)を食べてくれました。

病院ではストレスで食べなかったのですね・・

まずは一安心です。


すこし痩せてしまったかんちゃんですが、とっても元気ですのでご安心ください。

病院の先生も「今までのように激しい運動をしても大丈夫です」とのことですので

もう少ししたらまたがっつり遊ぶかんちゃんをお届けいたします!!


とにかくかんちゃんは大丈夫です♪

これからも宜しくお願いします赤ハート

101102_203543.jpg

お風呂に入れられたから細く見えるけど元気だよ!!

またブログ見に来てな!!




文章長くなりすいません・・





3.jpg   3.jpg

携帯からごらんの方はこちらからぽちプリーズ!!→ブログ村マンチカン








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.03 00:07:17



© Rakuten Group, Inc.