493858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

映画と小説の保管庫

映画と小説の保管庫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あつぼう〜

あつぼう〜

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年05月13日
XML
カテゴリ:海外文庫
グレイアーサー

単行本  373ページ
出版社  ヴィレッジブックス
発売日  2007年07月 

ああ、人生って不公平だなあ……
そのつぶやきを聞いたおばけのアーサーは、さえない少年トムの友だちになることを決めた!
ふしぎな友情でむすばれたふたりと個性的なオバケの仲間たちがくりひろげるゴースト・ファンタジー

何千という応募の中から【第二のJ・K・ローリング賞】を獲得した本作。
読んでいてなぜ選ばれたのか納得出来るぐらい面白かったですよ。
どの種類のオバケにもなれずに苦悩するグレイ・アーサーと新しい学校でイジメにあってるトムとは共通点がたくさんあります。
必然的に2人は出会う運命であって、この出会いが物語りの始まりとなります。
最初からアーサーが見えるわけでもなく、ある事故がトムの人生を変えるきっかけになります。
この事故以来アーサーが見えるようになって友達になっていくけど、今度は周りがトムの言動をおかしく思い、様々な出来事に巻き込まれていきます。

この本に登場してくるオバケ達って人情味溢れる個性的なオバケばかりです。
本の表紙にもオバケの絵が書いてあるけど、まさに彼らが登場するわけでこのオバケたちのエピソードも面白いですよ。
【鼻曲ゲ】や【ウスラ人】【悲シマセ】【スクリーマー】など名前からも楽しそうな雰囲気がありますよね。
日常のふとした出来事にオバケが絡んでるって表現も面白いです。
おもわず「なるほど」と思ってしまいました。

奇妙な友情で結ばれた2人の話はまだまだ続くようなので楽しみです。
続編ではもっとオバケが登場してくるみたいです。

評価お化けお化けお化けお化け(4.4)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月14日 23時25分55秒
コメント(6) | コメントを書く


日記/記事の投稿

お気に入りブログ

宴のあと New! 夢 みるこさん

よっちゃんの好奇心… よっちゃん☆☆さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん
La Rosa Negra ★chica★さん

コメント新着

ヘカチュウ@ Re:アバラット(08/21) これってもう映画化されてるんですか? …
パニー@ Re:石巻から帰ってきました(05/22) お帰りなさい。 読ませて頂いて、やはり…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
りらっくままハッシー!^o^@ Re:ゾンビランド(05/23) コレ、結構面白いらしいって聞いてたので…
chica@ おかえりなさい! きっとすごく大変な作業だったのでしょう…
chica@ ゾンビー こういうゾンビ系は私も、ちょっと可笑し…
あつぼう~@ kiy*さん 凄く大変な作業やったけど充実していたの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.