493882 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

映画と小説の保管庫

映画と小説の保管庫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あつぼう〜

あつぼう〜

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年08月27日
XML
カテゴリ:海外文庫


ハリー・ポッターと死の秘宝

ハリー・ポッターはホグワーツの七年生。

しかし前年(謎のプリンス)にアルバス・ダンブルドアがハリーに遺した仕事「ヴォルデモートを滅ぼす唯一の方法である分霊箱(ホークラックス)を壊すこと」を遂行するため学校には行かず、親友のロン、ハーマイオニーと共に旅に出た。

ハリーたちはヴォルデモートの手下死喰い人(デス・イーター)に追われ、大切な存在を失いながらも着々と分霊箱を破壊していく。そしてホグワーツにある分霊箱を探しつつ、ハリーとヴォルデモートの対決が迫る。


ついにハリーポッターシリーズが終わってしまいました。
このシリーズと初めて出会ったのが1999年やったから約10年かけて完結したって事です。
あつぼうはこの原作が好きで映画の方が2作目以降観てないんですよ。
映画の時間内でまとめるには無理があるぐらい壮大な話です。
1作目を観た時に小説では大事なシーンが簡単にカットされてるのを観てガッカリしたものです。

さて最終巻なんですが、やっぱり面白かったです。
どういうラストを迎えるのか気になってたのですが、このラストに10年間の全てが詰まってましたよ。
何を書いてもネタバレになるので小説を読んでる人は読んでのお楽しみですね。
映画を楽しんでる人は数年後にはこのラストを知る事になるでしょうね。
最終巻ではスネイプやダンブルドアの過去が明らかになるので、こちらもお楽しみに。

1巻目を読み始めた時には子供って感じのハリー、ハーマイオニー、ロンの3人組やったけど最終巻では見事に成長を遂げて立派な魔法使いになってました。
もうこの3人と冒険できないと思うと凄く寂しいけど、小説はいつでも読み直す事が出来ますからね。
色々な謎を知って1巻目から読んでいくと違ったハリーポッターの世界が見れるかもって思ってます。

いつか子供達が大きくなったら読ませてあげたい小説ナンバーワンかも。
そう思える小説にこれからどれぐらい出会えるのかな・・・。

評価バイバイバイバイバイバイバイバイバイバイ(満点)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月28日 00時14分26秒
コメント(6) | コメントを書く


日記/記事の投稿

お気に入りブログ

楽天ブログの不具合… New! 夢 みるこさん

よっちゃんの好奇心… よっちゃん☆☆さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん
La Rosa Negra ★chica★さん

コメント新着

ヘカチュウ@ Re:アバラット(08/21) これってもう映画化されてるんですか? …
パニー@ Re:石巻から帰ってきました(05/22) お帰りなさい。 読ませて頂いて、やはり…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
あつぼう~@ chicaさん 肉体的にも精神的にも大変やったけど充実…
りらっくままハッシー!^o^@ Re:ゾンビランド(05/23) コレ、結構面白いらしいって聞いてたので…
chica@ おかえりなさい! きっとすごく大変な作業だったのでしょう…
chica@ ゾンビー こういうゾンビ系は私も、ちょっと可笑し…
あつぼう~@ kiy*さん 凄く大変な作業やったけど充実していたの…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.