1139622 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(51)

ロックマン

(83)

 ゲームギア MEGAMAN

(4)

 ロックマンXover

(48)

 激突カードファイターズ

(13)

FLASHゲーム!

(10)

ホームページ

(32)

スパークスター・ロケットナイト

(5)

魔導物語・ぷよぷよ

(25)

モンスターメーカー

(3)

甲竜伝説ヴィルガスト

(5)

コープスパーティー

(23)

パズル&ドラゴンズ(パズドラ)

(9)

ATARI LYNX

(4)

ゲームポケコン

(1)

Xbox360

(35)

 カオスヘッド

(12)

 シュタインズゲート

(21)

 ロボティクスノーツ

(3)

 インスタントブレイン

(8)

 キャサリン

(13)

 DanceEvolution

(17)

 ライズオブナイトメア

(8)

 ファントムブレイカー

(6)

ニンテンドーDS・DSiウェア・3DS・Wii

(21)

 ドラゴンクエストXオンライン

(30)

 PXZ(プロジェクトクロスゾーン)

(6)

 ドラクエモンスターズ テリワン3D

(16)

 善人シボウデス

(6)

 熱血硬派くにおくんすぺしゃる

(6)

 スーパーマリオ3Dランド

(4)

 ラビ×ラビ

(10)

 邪聖剣ネクロマンサーNIGHTMARE REBORN

(13)

PSP・PSN・PS3・PS Vita

(17)

 ToHeart2 ダンジョントラベラーズ / 2

(19)

 ファンタシースターポータブル2

(24)

MD・GG・SS・DC

(4)

WS・WSC

(3)

NEOGEO・NGP・NGPC

(2)

FC・SFC・GB・GBA

(10)

PCゲーム

(5)

その他ゲーム(掘り出し物探しなど含む)

(50)

可愛いは正義☆

(33)

食べ物

(30)

音楽・ゲームサントラ

(24)

アニメ

(4)

漫画・雑誌

(51)

知的好奇心

(67)

仕事関係

(37)

プログラム

(8)

コンピュータ

(8)

プロフィール

Mura-bal

Mura-bal

カレンダー

楽天カード

コメント新着

マイケル村田@ 個人的にお勧めなゲームギアタイトル(マイケル村田) 燃費がアメ車級の消費で有名なゲームギア…
名無し0112@ Re:PCゲームの「ロックマンX4」をやってみた!(02/09) やってみたんですがセーブができませんで…
グルーク@ 私のクルーク様の道のりは長い 私のクルーク様までの道のりは長いです赤…
Mura-bal@ クルークさん来ない… >いろいろさん >連鎖の形を考える練習…
いろいろ@ 最後に不覚にも クスッときてしまいましたw 連鎖の形を考…
2011/02/26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
近々,会社もとうとう全面禁煙になろうとしています.

これを機にタバコをやめようという方,会社で吸えないのなら近くのコンビニに行って吸おうという方,見てると色々いますね~.

私が仕事をしているチームの中には,タバコを吸う方,禁煙した方,全く吸わない・吸ったことがない方と色々いますが,半年前と比べるとタバコを吸う方の割合ががくんと減りましたね.

一番の理由は,2010年10月からのタバコの増税の影響でしょうか雫

1箱あたり100円以上の値上がりになりましたからね!


周りの方を見て,そーいえば私はいつの間にか禁煙できているなぁとふと思いました.

禁煙し出したのは,かれこれ数年前でしょうか.

もうタバコを口にしたのは,いつだったっけかな~というレベルです.

ちなみに私は,小学校からタバコを吸ったことのある大馬鹿野郎でした….

いやぁ~,今思うとお恥ずかしい話ですねショック

自分でロクに稼げもしないクセに何吸ってんだよと思います.

…自分で稼げたとしても問題のある年齢ですが!!


両親がヘビースモーカーなので,私が意識をし出した頃には受動喫煙が当たり前で,副流煙も吸いなれている訳です.

そういう意味では,タバコが身近に手に入る環境にいた訳ですね.

本当にタバコは身近だったので,最初は大人だったらタバコは吸うべきものだぐらいの意識でした.

本当にそう思っていました!

まぁ小学校の高学年,中学生にもなると,先生からタバコは体に悪いのです話が嫌になる程聞かせれる訳です.

そこで,タバコは誰でも吸うものではない,少なくても私(小学生)が吸っていいものではないのだなと初めて思う訳です.

私の両親は,いたってフリーダムな考えであなたが良いか悪いか判断しなさいというのがモットーです.

なので,頑固としてモノを取り上げるとか,これはやっちゃダメ!!というのはほとんど無かったです.

…もちろん,最低限のモラルはありますよ!

『ゲームは一日一時間』と高橋名人は言った訳ですが,他の家庭ではテレビゲームをやり過ぎると,両親に強制リセットされたり最悪ゲーム機をどこかに隠されたりするものです.

…ちなみに私は,親の子供に対する「ゲームの価値も何ら分かっていないクセにバッテリーバックアップに悪影響を及ぼすと思われるACアダプタの強制引っこ抜き」は最悪の教育だと思っています!!

リセットボタンを知っていたらリセットボタンを押すのでしょうが,もはやPS2とかになってくるとゲーム機にうとい両親であれば,リセットボタンが分からずACアダプタの強制引っこ抜きしか手段がないのだろうかと思われます.

であれば,ちゃんとゲーム機のことを知るべきですよね.

…すみません,脱線しましたほえー


まぁ要するに私の両親は,強制排除的なことは一切しない教育方針だったのです.

で,この効果が良い意味で影響を与える訳ですよ.

かなり早い時期からタバコを知っていると,中学生・高校生になって「俺らタバコ吸ってんだぜ~ワルなんだぜ~」とか言っている人達がバカらしく見えるのですよね.

制限されることを平気でやってのける→カッコイイ!!

みたいなのが,特に制限をされないので私の中には無かったのです.

あくまで自分が判断するのだと.

だから,ああなってはいけないと自分の中でブレーキを作れるようになりました.

ですので,タバコを吸うと言っても月に1箱とか一日数本吸ったら良い方みたいなマイペースな感じの吸い方になってました.

もっと欲しいと思ったのは,大学生になってプログラムとかを作るようになって,一時的にリフレッシュをしたいと思った時でした.

この時は,さすがの私でも1箱吸ったこともあったでしょうか.

数時間コーディング(プログラムをかくこと)をしては一服,数時間コーディングをしては一服,というルーチンでしたね.

この生活習慣が染み付いた時には,時既に遅しで「吸わないとリフレッシュできない」みたいな錯覚があるんですよね~.

だから気分転換をしたい時は一服,口が寂しくなった時は一服…と負のスパイラルでした.

最低な行為ですが,歩きタバコもやっていた時期がありました.

飲み会に行けば絶対にタバコ組で固まって吸っていましたからね…いや,ホント当たり前って錯覚するのは恐いです.


そんな当たり前だったタバコをやめようと思ったキッカケは,タバコを吸う人はアンチソーシャルだみたいな空気が流行り出したことですかね.

アンチソーシャルと言っても,社会がタバコ税を求めているので,反社会的行動な訳でもないのですが,何となくタバコを吸っている人を排除すべきだみたいな空気がいたるところで発生しました.

例えば,大学内の構内禁煙,ファミレス等の全面禁煙,歩きタバコ禁止条例,タバコの値上がりなどなど.

社会がタバコを排除したいのか税金が欲しいのかどっちつかずでイライラしていたものの,少なくてもタバコを吸わない人が周りで多くなってきて,そういう知り合いといる時はタバコを吸わないというのが習慣になってきた感じですかね.

まぁ空気を読まずにタバコを吸い出す程,そもそもそれ程ニコチンに依存していなかった体質なので,特にストレスなくタバコを持ち歩かないようになりました.

あえて吸わないようにしたと言わずに持ち歩かないようにしたと言ったのは,貰いタバコ攻撃をされると,ついつい頂いてしまうからです.

あぁ~,私は最低だー失敗

でもでも,それ以外の時は吸わなくなりました!!


ただ,吸わずにいるとやっぱり口が寂しくなるんですよね.

何か口にモノを入れたいな~と.

タバコを禁煙した人がバカ食いして太るというのをよく聞きますが,それは本当だと思います.

タバコは,一種の満腹感みたいなものがありますからね.

そこで,私がタバコの代用品として考えたのが「ガム」です♪

主にブラックブラックガムの板ガムタイプ!


ブラックブラックガム3P!【25%OFF!】ロッテ ブラックブラックガム3パック 1入

色々ガムを試しましたが,甘いものよりもスースーするタイプの方が長期的に口に入れていられる気がする!

ということで,常時ガムを噛むことで空腹感を抑えました.

これ本当に効果があって,ガムのミント感による「スッキリ効果」と口を動かす運動による「これ顎に良いんじゃないの効果」のミックスでポジティブになれるんです!

おかげで,ガムを口に入れるのが当たり前になって,朝家を出る時にブラックブラックガムを噛んで,夜家に帰ってきた時にガムを捨てるというのが習慣になりました.

これは,バカです.

食事の時もガムを口の奥の方にへばりつけてましたからね…(笑).

まぁ常時ガムを口に入れることで,周りにガムを食べていることが分からないように「口をほとんど動かさずにガムを食べるスキル」は付きましたね.

そのスキルを利用して,就職活動の面接や学会発表をガムを食べながらこなした大馬鹿野郎は私です,ごめんなさい!!

まぁこんなスキルを身に付けなくても,普通にガムを食べていればタバコ吸わなくなると思います.

さすがにガムを食べながらタバコはあまり吸いたくないですしね.


そんな感じで,貰いタバコ以外はガムで何とか乗り越えましたが,これは2,3年間続けましたよ.

逆にそれだけガム依存ということですが…ぶた

貰いタバコをやめるキッカケとなったのは,周りに貰いタバコだけでタバコ吸うぐらいならやめちまえみたいなことを言われたことです.

まぁ当たり前ですよね.

当たり前のことを言われて「ハッ!」とした私は,自然に貰いタバコを断れるようになりました.

こういう当たり前なことが,タバコに依存することで考えられなくなってしまう,タバコにはそういう甘えの部分が顕著に出るように思います.

でも,その甘えを無くすのは,結局自分でしかないのです.

周りに言われて「ハッ!」としたのであれば,それを機に禁煙しようとするべきです.

私は,アンチタバコ派ではないので,タバコは絶対反対なんてとても思いませんが,少しでも禁煙しようかなと思ったのであれば,それに向けて努力すべきです.

…ガムとかで猫

「禁煙するする~」と言ってしないのは,完全なる自分への甘えです.

その気がないのなら,それは口に出してはいけないと私は思います.

今は電子タバコなど,禁煙しようとしている方にとって強力なグッズはたくさんある世の中ですからね.

電子タバコ MILD CIGARETTE カートリッジ 10本セット コーラ味 CB-G208CL 4562111581633★税込5000円以上で送料無料★【YDKG-td】【P10倍】

↑吸った感じどうなんでしょうね??

中には,タバコが趣味のような方もたくさんいて,ある意味それでしかストレスを発散する手段がない方だっています.

そういう方に対して,いきなりタバコを取り上げるのはストレス以外の何ものでもないと思います.

タバコの肉体的な害よりもメンタル的なストレスで体がおかしくなってしまうこともありますから,一概にはダメと言えないと思います.

ただ,タバコを吸う方は受動喫煙などの周りへの影響や自分の体などのリスクを『ちゃんと考える』ことは必要だと思います.

それでもタバコは必要だと思う方は,喫煙を続けても良いと思います.

ただ,少なからず自分の身近な人への影響はありますよ!

場所を変えても衣服や髪に匂いが染み付いていますからね.

以上,タバコについて悩んでいる方の参考に少しでもなれば幸いですウィンク

久々に長々と書いちゃったよー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/26 11:31:50 AM
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.